
裁判における陳述書の有効性についてお伺いします。
妻がダブル不倫で、不倫相手と裁判までもつれ込んでおります。
妻の妹(義理の妹)が私の味方をしてくれて、
妻(姉)との不倫に関するLINEやり取りのスクリーンショットなどを私に提供してくれました。
まだまだ証拠としては弱いのですが、
こちらの弁護士さんが裁判に向けて義理の妹の陳述書を作成しました。
現在、裁判の日程を決める段階です。
義理の妹にも出廷をお願いする段取りです。
ところが、義理の妹がいきなり私との連絡を遮断してしまいました。
電話は出ない、折り返しも無し。
LINEは既読スルー。
要は、裁判までは協力できないという意思表示と思います。
義理の妹の証拠か有力のため、この段階で音信不通になり厳しい状況です。
お伺いしたいのは、
【弁護士さん聞き取りにより作成した陳述書の裁判での有効性はあるのか?】です。
義理の妹の署名と捺印もあります。
これが無効になってしまうものかと心配しております。
また、
【私との連絡を遮断した義理の妹に何とかお願いする方法、言葉】
こちらもアドバイスをいただければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
義理の妹さんの協力は諦めるべきです。
イザとなれば、血の繋がった姉妹の結びつきは、理屈・正義よりも強いです。妹が姉を追い込むよな事はしません。陳述書は、あなたが配偶者として書けば良いのです。妹さんの陳述書よりも効果ありです。A4様に100枚くらいを目標に書けばあなたは勝ちます。書けなければ負けます。
又、不倫の客観的証拠はありますか。奥さんの経済面は如何でしたか。お金をよく使っていたとかです。もっと、奧さんの不倫相手の事を調べて弱みを握ることにつきます。
最後に妹さんの出廷をお願いしても断られた場合、その事実と理由をシッカリ説明出来れば問題ないと思います。失礼ながら不倫の慰謝料請求の視点からずれたところに問題の中心を置いていらっしゃる様に思います。裁判官に訴えるような気持ちで、証拠と共にあなたが陳述書を書きましょう。
No.5
- 回答日時:
本人が裁判所に出向く必要もないし和解が成立しないなら
判決まで待てば結果出るし陳述書が有れば
値引きしてくれるのか難しいよね
どうして欲しいのか判らん
今後は二度と会わないでくれ?
結婚するから離婚してくれ!
なのかもしれないし
何も書いてないし
金の取り合いなのか?
No.3
- 回答日時:
>義理の妹の署名と捺印もあります。
義妹が「自分の意思に反して無理矢理署名捺印されたもので、内容は不正確だ」と主張したら覆すことができないのではないでしょうか。
無理があると思います。
>【私との連絡を遮断した義理の妹に何とかお願いする方法、言葉】
そんな都合のいい魔法の言葉はありません。
最後まで味方をしてくれるように努力すべきであったのに、あなたがそれを怠った結果です。
正直、自業自得としか思いません。
No.2
- 回答日時:
本人が拒否する以上は出来る事はない。
あるとすれば、誠心誠意のお願いをする事だけです。
そもそも、証言なんてたいした証拠にはなりません。
明確な証拠があるうえで、より確証が高いものとする意味しかありませんよ。
そもそも弁護士に依頼をしてるんでしょう?
妹さんの証言が無理であることを前提に作戦を練り直すべきだと思います。
No.1
- 回答日時:
あなたの悪行の数々をお姉さんから聞いている。
あなたの陳述書の内容がいかにいい加減かを明らかにするために、あなたの悪行を裁判の場で晒すことになるが良いのか。相手の弁護士から義理の妹へ圧力をかけた可能性があります。
義理の妹は出廷しないと思いますよ。
裁判の場は何でもありですから、弁護士はあることないこと好き勝手に言います。
依頼人の最大の利益のためですから、ダメ元もあります。
プライベートなことでもお構いなしです。
それで相手が興奮しておかしなことを言い出せば、心証は悪くなりますから。
相手の弁護士は、「陳述書はデタラメだ」と言うのでしょうね。
義理の妹が証人として出廷すれば、デタラメではないと言うことはできますが、自分のマズいことがさらけ出されるのです。
これをイヤだと思うのなら、「関わらない」にするでしょう。
その陳述書が決定的な証拠の一部にならないのなら、あくまで未確認の参考資料で終わりです。
義理の妹があてに出来ない場合の対応を、あなたの弁護士と確認しておくことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
人身事故に逢いましたが、保険会社の担当が1日で変わり 高圧的なオッサンが出てきました 悪評高い損保ジ
事故
-
妹に遺留分侵害額請求をして、1922万5000円を、押し頂きたいと考えてます。
訴訟・裁判
-
和解案について
訴訟・裁判
-
4
執行費用の請求について質問です。 財産差し押さえの為の強制執行に空振った場合や、 その後に財産開示請
その他(法律)
-
5
住居侵入罪は、住居への侵入ですが、庭は住居じゃないから庭は無断で侵入しても違法ではないのでしょうか。
その他(法律)
-
6
教えて!「債務不履行!ついに裁判所から呼出状!本人訴訟で期日の先送りは可能か!?」
借金・自己破産・債務整理
-
7
売買契約の口約束について、この場合は私は訴えられてしまいますか?
その他(法律)
-
8
内容証明以外に効力のある慰謝料請求の方法はありますか? 恥ずかしい内容をよまれるのと5年間も他人の場
その他(法律)
-
9
裁判そのものを無効にする方法を教えてください。
訴訟・裁判
-
10
交通事故の加害者が不誠実な対応なので職場へ行き、事故のことを公にするのは違法ですか?
その他(法律)
-
11
債務不履行にあたるのでしょうか?
その他(法律)
-
12
外国籍である事を理由にアパートへの入居を拒否されました
訴訟・裁判
-
13
裁判について簡単に教えて下さい。
訴訟・裁判
-
14
賃貸の補償について
その他(住宅・住まい)
-
15
アパートの礼金返金制度を作ろうと思いますが合法でしょうか?
その他(法律)
-
16
弁護士の先生方は、慰謝料を取れるか取れないか微妙な依頼を、受けることはありますか?訴えたとしても、た
その他(法律)
-
17
これは脅迫罪にできますか? 事故を起こしました。私が加害者です。 相手の車に傷をつけてしまったので保
その他(法律)
-
18
相手が調停を無断欠席しないようにするにはどうしたらいいですかね?? 強制的に罰金を科すとか??
訴訟・裁判
-
19
裁判の起こし方をわかりやすく教えて下さい。ちなみに私は相手には賠償金というよりは、元カノとの復縁を求
訴訟・裁判
-
20
自転車一時停止無視の事故について
事故
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
いやと言ったのにキスされました。
-
5
首を絞められるのが好きという...
-
6
LINEで嫌がらせを受けてます。...
-
7
全く親しくない、なんなら嫌わ...
-
8
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
9
福祉事務所の冷たい対応に、ど...
-
10
法に触れない、復讐の仕方
-
11
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
12
子供同士のトラブルで物損。弁償?
-
13
お金を返さない相手に法律の範...
-
14
選挙事務所賃貸料について
-
15
信号無視で自動車運転過失傷害...
-
16
突然バイトを辞めたからと損害...
-
17
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
18
電話応対での暴言は侮辱罪で起...
-
19
人付き合い長続きさせるコツあ...
-
20
裁判で相手方が出した虚偽の多...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter