dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

61歳女性です。
インフルエンザの予防接種受けるか?どうか?
迷っています。同世代の意見聞きたいです。

A 回答 (7件)

80代昨年打ち


今年も打つ予定です
    • good
    • 0

69歳の妻は摂取しません。

過去一度もしたことなしです。今年は無料です。因みに私もしません。
妻はものすごく免疫力が強くインフルエンザや風邪になったことがありません。ただ注射には弱く注射すると問題が起きます。コロナでは4回とも発熱しました。
自分の免疫力、過去のインフルエンザり患から判断されたらいかがでしょうか。コロナと同時感染は激ヤバです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

4回目のコロナワクチン接種は終わったのですが、オミクロン株のワクチンではないです。
確かにコロナとインフルの同時感染!考えていなかったけど、かなりやばいですよね、
考えてしまいますね。どうしよう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2022/10/04 12:48

52歳男性



私は受けないです
理由ですが、今までは会社の福利厚生でインフルエンザの
予防接種を受けていたのですが2年前からコロナ禍の影響で
医療のパワー不足から、中止になり受けていません

ですが、インフルエンザには感染していません
それどころか、インフルエンザの感染者数は2020年を境に
激減しています

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220213-OYT1T …

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00867/

どうやら、コロナ対策で、手洗い、うがい、消毒、マスクを
徹底した結果、同時にインフルエンザも抑え込めたらしいとの事です

なので、世の中がコロナ対策を行っている間は
予防接種は受けずとも良いかなと思っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

そうですね、コロナ禍でマスク、手洗いが当たり前になっているのでインフルエンザが流行というのはなくなっておりますね。ネット情報までありがとうございました。ちゃんと見させていただきました。

お礼日時:2022/10/04 12:46

受けますよ。


人が多いエリア在住・在勤ですし、接種は健保で無料なので。

還暦を過ぎていらっしゃるなら、自治体から補助があるのでは?
高齢者は無料で打てる自治体もありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここは65歳から無料なんです。泣

お礼日時:2022/10/04 12:31

自分の健康状態で判断してください。



これまで接種していたかどうか?
インフルエンザに感染したことがあるかどうか?
胃腸が丈夫かどうか?
風邪などを引きやすいかどうか?
最近疲れやすいなど今までより体力が落ちた感じがあるかどうか?
など。
もし、持病があるなら、医師に相談してください。

ちなみに接種したことはなく、過去2回インフルに感染し40度くらい熱が出ました。
しっかり食べて安静にし、解熱剤で1週間くらいで治りました。
なので今年も接種する予定はありません。
運を天と自分の免疫力に任せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

今日、かかりつけの病院で問われました。
(高血圧で通っております)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/04 12:25

59歳♂



インフルエンザ予防接種は、大流行(パンデミック)が与作されない限り受けません。

それよりも前に、早く「新型コロナ 第4回目」を受けたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

この意見、、ご近所さんにも多いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/04 12:22

少しだけ年上です。


数年前、老人ホームで働いていた(介護ではありません)時は毎年、受けました。
自分が罹る心配ではなく、利用者に感染させる事があってはならないから、です。

その数回しか受けていません。
理由は、有料で私は貧乏だからです。
今年もおそらく受けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

料金は3800円です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/04 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!