dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシア日本大使館ゾルゲガルージンと、鈴木胸汚ごときに、維新に所属して娘は、外務副大臣です。こいつは、ロスケのスパイと噂さされておりますが、ウクライナに、ロスケ・パラノイアプーチンが、休戦協議したい!とホザイテますから従えとネ~。それよりは、砂粒の2島だけではなく、早く、樺太千島列島北方四島を奪還しろ!英雄ゼレンスキー大統領閣下は気が狂ったプーチンとは、一切交渉しないと発言してます。だってさ、ロシアが四の五の言わず、クリミアドンバス+プラスヘルソン、ザポリージャ州から完全撤退し無いかぎり、話しはしないと思いませんか?

A 回答 (1件)

>だってさ、ロシアが四の五の言わず、クリミアドンバス+プラスヘルソン、ザポリージャ州から完全撤退し無いかぎり、話しはしないと思いませんか?



ロシアは、無条件にクリミア、ルハンスク、ドネツク、ザポリッジャ、ヘルソンの各州の併合を取り消し、ウクライナからロシア軍の完全撤退、それが交渉開始の条件で、交渉はロシアの敗戦処理とウクライナへの賠償に絞るべきでしょうね。

ウクライナへの武器弾薬の供給が続く限り、ロシアは近々に撤退せざるを得ないのですけどね。

ロシアはプロイセン式軍隊ですが、優秀な指揮官は枯渇し、兵の連度も低い状況です。経済制裁で精密誘導兵器が枯れ、ベトナム戦争時代の兵器を投入するしかありません。実はウクライナもベトナム戦争時代の兵器がベースです。それに西側の精密誘導兵器が足されている。

兵器の質で言えばウクライナ有利、将の作戦、兵の訓練もウクライナ有利です。もはや戦争として成立しておらず、ウクライナ軍は進軍するだけ、ロシア軍は逃げるだけですが、逃げ道さえウクライナ軍に制御され、交換すべき捕虜の供給に貢献しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2022/10/11 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!