都道府県穴埋めゲーム

2割は自分で、8割は病的な自分でその8割の主張が強すぎて2割が死んでる状態なので、他人が言うことに理解はできてるはずなのだけど理解したくない、理解することを許さない8割です。
(こうなってしまったのには色々な事情と過去が存在してます。それらのトラウマがデカすぎてありすぎて抜粋ができないのでご了承ください)


人生初の休職に対してのモチベがあがりません。(言い方間違えてたらすみません)
休んでることに罪悪感もあり、甘えてる感もあり、責める人いないのに責められてる気がします。怠けてる気がします。
まだ休んで1ヶ月そこらなのですが先生に11月には働きたいと言ったら、悩んだあげく「まぁ……良いということにしときましょっか」と私の意見を尊重してくれながらも呆れた風で、「ご迷惑おかけして申し訳ありません」と謝りました。本当に罪悪感に押しつぶされそうです。

会社の所長とはまた別日で話し合う日を設けてもらいますが軽く復帰したい意思を伝えたら「まだ早い気がするけどね…まぁでも本人の気持ちだもんね!」と言われました。

みなさんがいう事、言いたいこと、わかってるのです。2割はわかってるけど8割の病的な部分が理解を示さないし許さないしで、働きたいが強く前に出過ぎてて、でも2割は無理だろうという現実もわかってての「働きたい」です。

なんかもうほんとに休むことが辛い。

一番の原因は親ではあります(せっかちでほぼ毎日「まだか」「もう治ったか」「お金は?」…)宗教に入り浸ってるからちょっとでも良くなると「お護摩のおかげ」と私の頑張りは褒めてくれない…

もうだからいっそ死にかけながらでも働きたいです…それが2割の本心で8割の病的な考えです。

でもしっかり休んで完治させたい2割もいます
所長との話し合いではっきり「悪化したら困るからまだ休め」と言ってもらえたら休めるかも知れないと思っています。
でもそう言われた場合にまたどうやって過ごせば良いかわかりません。

なんだかんだ自己主張が強い自分に嫌気が差して自己嫌悪に陥ってます。
毎回これです。8割の病的な自分が動いた後は2割の自分がヘコタレてしまってメンタル崩壊です。
自己中すぎてもう嫌です。
ほんとに何も知らない方は私を「面倒くさい」「気分屋」「適当」「嘘つき」だと感じるんだろうと思います。早く解放されたいです

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    結局はまだ働ける状態ではないということですよね

    どうやって休職を続ければいいのですか?
    この気分の上下みたいな訳のわからない部分はどうすればいいのですか?

    私の病名は明確ではなく 鬱状態 です

    なんか何が何だか意味不明でしんどいです

      補足日時:2022/10/07 13:48

A 回答 (2件)

日本は、精神医療に関しては大変な後進国。

精神科医にとっては儲からず報われない国なので優秀な精神科医は先進国のアメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリアに行ってしまいます。そうでなくても精神科は診断が難しい。高価な医療器具で何を計測することもできないからです。精神医療は、いまだ発展途上であって、昔は○○だと思われていたが近年は▲▲と扱われているといった話がゴロゴロしてます。そんな日本ですが、最新の論文(もちろん英語)を YouTubeに紹介して患者を救おうと手を差し伸べている精神科医もいるのです。その手を掴みましょう。それが私の提案です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…
わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/07 14:23

気分循環性障害・アダルトチルドレン・境界性人格障害だと思う。

親が発症の原因なのに親に頼り自分を責めてしまう。こういう矛盾を脱却しない限り、いくら求職しても完治することはない。復職しても求職と循環するだけです。ワークブックによるセルフ認知行動療法で認知の歪みを正せれば完治に向かうことができます。

(4) 気分循環性障害ーAC-境界性人格障害(診断) - YouTube



(4) 認知行動療法によるつらい気分への対処法3選|【公認心理師監修】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0Xb7yihWIeI

(4) 無料でできる認知行動療法(ワークブック)を紹介します #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 _ CBT Workbook - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RMcSkCl6wGo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

先生からは病名はなく 鬱状態 と言われてますが…全部わかってての診断であり判断なんですかね

親から離れられないというか
実際家を出て一人暮らししようとしてて
親からも快諾もらって
段取りしてたところ
今の会社で前の会社でのトラウマに似た、連想させるようなことがあって一気に体調崩してしまって、「そんな状態で一人暮らし、県外はダメ」と言われて、自分が「そうだな」と納得してしまったような状態です。

病名ありがとうございます。調べてみます
やっぱり病名言っていただく方が安心ですよね。
先生は診断に迷ってるのかわからないし私を信用してないのかしらないけど、言ってくれないし…

まぁこんな親元にいること自体が「解決させる気がない」と先生は感じてるのでしょうね…

はぁ。簡単に出来てたらしてるよって思います
私もなんだかんだ、親が死んだ後に後悔したくないんですよ…ただそれだけだし許してあげたい…

再来週からカウンセリング始まるので諦め半分で受けてみます。動画拝見してみます。

お礼日時:2022/10/07 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報