
Do you often go shopping?あなたはよく買い物に行きますか?
という文に対して、
Yes,I do.I often go shopping because I like to go shopping.Go shopping is fun. Also,I can see things is selled so, I can get good things.はい。私はよく買い物に行きます。なぜなら私は買い物が好きだからです。買い物は楽しいです。また、私は売ってあるものを見れるので、良い物を手に入れられるからです。
という文はおかしいですか?おかしい文法や表現について教えて頂きたいです。
「私は売ってあるものを見れるので」の所で、本当は「色んな売ってあるものを見れるので」にしたかったのですが、そこはどう表現すればいいでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これは英検3級あたりの問題でしょうか?
先に誤りを直しましょう。
カンマとピリオドの後は必ず1マス開けなければいけません。
試験では開けないと減点の対象になることもあります。
せっかくきちんと書かれているのに、スペースを開けないだけで減点になるのはもったいないので、気を付けましょう。
解答例:
Yes, I do.
I often go shopping, because I like shopping very much.
It is so fun.
It's because I can see a variety of goods and get what I like.
Yes, I do. の後ですが、'go shopping'を何回も続けるとくどいため、「私は買い物が好きなので、よく行きます」とシンプルにした方がいいです。
「買い物は楽しいです」はすでに'shopping'が出ているので、代名詞の'It'に置き換えられます。
最後の文の'It's because~'は「それは~だからです」と買い物が楽しい理由になります。'Because~'は文頭に使う単語ではないので、'It's because~'とするのが自然です。
あなたの文の「売ってあるものを見れるので、良い物を手に入れられるから」ですが、「売っているものを見れる」のは当然ですから、「いろいろな商品を見ることができて」='a variety of goods'で「いろいろな商品」となります。
「良い物を手に入れられるから」は「自分の好きなものを手に入れられるから」とした方が分かりやすいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の質問です。 ミキは買い物に行きません。を英語に翻訳する場合「Miki dese not go 5 2022/07/08 23:10
- 英語 英語のカンマについて教えて欲しいです。 英作文についてです。 例えばお題が 100円ショップを利用す 3 2022/12/31 18:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 自分で考えた英語ライティング問題です。添削かアドバイスお願いします。 2 2023/05/26 03:21
- 英語 関係副詞 where 3 2023/08/22 12:57
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 中学校 あなたはバスで通学していますかそれとも自転車ですか の英文の訳は whichi do you go 1 2023/03/09 11:44
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
外国からのお客様に対しての、...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
This is who I am.どういう意味...
-
例示を一旦終える口頭表現について
-
英語で「暖冬」は、a mild wint...
-
(・・・については~と~)と(・...
-
How might~という表現について
-
「アメリカ人」「イギリス人」...
-
5月12日のビジネス英語Listenin...
-
Karl Rove補佐官をめぐって、IT...
-
女性に対する表現について(lov...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
[down to earth] と[both feet ...
-
英文添削お願いします。
-
クジラ構文を教えて下さい。
-
more than 5は「5以上」と訳し...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
少なくとも~ない はなんという?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
without elaboratingの意味?
-
お送りしました+済みです
-
Big HUG?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
This is who I am.どういう意味...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
For the attention of ~の意味
-
スラングかな?
おすすめ情報