
5年ほど前に新築マンションを購入し、オプションとして各部屋にエコカラットを施工してもらいました。
1、2年経過した頃よりレンジフード後ろ、リビングのテレビ台裏などにヒビ、破損がみられるようになりボンドで張り合わせたりを繰り返してきたのですが、今年3月に起きた地震で寝室の施工分がほぼ全て落下してしまいました。幸い怪我はなく、危険を感じすぐに残りの分を剥ぎそのままにしておりました。剥がしたあとが見苦しく、この度壁紙を張り替えようか検討中なのですが、今更ですがなんともお粗末な施工だったなと憤りを感じているのですが、泣き寝入りするしかありませんか?マンションの管理会社と交渉し、管理会社負担でせめて剥げたを綺麗にしたり、ひび割れている分を張り替えてもらうことはできるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>今更ですがなんともお粗末な施工だったなと憤りを感じているのですが、泣き寝入りするしかありませんか?
保証期間がすぎていれば、そうでしょうね。
一度、聞いてみるしかありません。施工店に。
>マンションの管理会社と交渉し、管理会社負担でせめて剥げたを綺麗にしたり、ひび割れている分を張り替えてもらうことはできるのでしょうか?
購入したマンションなら、区分所有部分の話に、管理会社は一切関係ありません。あなたの所有物なので、あなたと、施工店との関係ですよ。
No.3
- 回答日時:
>3月に起きた地震で寝室の施工分がほぼ全て落下してしまいました
なら火災保険(地震保険)で対応できるんじゃないですか?
また施工会社によって違いはありますが、エコカラットは5年間の保証があるのが普通だろうと思います。
施工上の問題とするなら管理会社を通して施工会社と協議することは可能でしょう。
費用負担については話合い(原因調査)の結果で決まることです。
それには施工上の問題なのか?使用上の問題なのか?原因を明確にする必要があるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 伊勢のマンションで欠陥によりコンクリート脱落があったようですが、時効について 2 2023/02/19 13:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 引越し・部屋探し 引っ越しの退去費用についてわかることがある方教えてください。 新築1年未満の1K6畳アパートに8ヶ月 7 2022/11/29 13:33
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- 分譲マンション 法律にお詳しい方!分譲マンションの補償について 9 2023/01/20 13:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築マンション 退去費用について 2 2022/09/28 10:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
退去後も家賃請求されています
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
無断駐車で通報されました。
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
ピタットハウス苦情相談窓口
-
家賃の金額間違い
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報
地震保険では調査員の方に保証対象外と言われました。調度品や家財の破損分だけいただいてます。
使いまして家財や調度品の保証はいただきました。エコカラットの破損は現状をみていただきましたが対象外だと言われました。
ありがとうございます。
地震保険は使いまして家財や調度品の保証はいただきました。エコカラットの破損は現状をみていただきましたが対象外だと言われました。
交渉によっては完全自費にならずに済む可能性はありそうですね。