dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、夫と別居中です
2人で住んでいた家は夫が住んでおり、私は同じ市内の実家に戻っています

別居理由は不妊治療により私の精神が疲弊し、些細なことでも夫にあたってしまうことが多く夫婦喧嘩が絶えなかったことです
自分が不妊治療の痛みや精神的に辛いからといって夫に全てを理解してほしいとモラハラ気味に責めてしまっていました

別居は夫から言い渡され、冷却期間として承諾し現在に至ります
別居開始時の話し合いのときにその時点で整理できた私の修正すべき点について夫の意見を受け止めて謝罪をしましたが、今はとりあえず一緒にはいられない、修正点を改善した私と話し合いをしてみたいとのことでした

現在は別居して1ヶ月半ほどです
私は自分の悪かった点(とてもネガティブに物事を捉えてしまうため、不妊治療に対してもとても悲観的でした)について心理カウンセリングを受けながら心理学の本で勉強し自分の物事の捉え方から修正して改善し、再度夫と暮らしたいと思っています

このような状態の夫婦ですが、
妻が夫の承諾をとって夫不在時の家に物を取りに来た際、ついでに食事を作っておいておくのは夫はどう思うでしょうか?
夫はあまり料理ができない人なので野菜や好きなものを使った料理を置いておこうかと思っています


最後までお読み頂きありがとうございます
ご回答頂けると嬉しいです

A 回答 (3件)

今はかなり改善されましたが、不妊の原因はどうしても女性に向けられる事が多く、その事に加え、治療自体の辛さに耐えられず途中で断念する夫婦も多いそうですね。


何年治療されたのかは分かりませんが良くここまで頑張って来られたと思います。

あなたもきつかったでしょうが、その辛さを家の中で受け止めるご主人もかなり苦しかった事と想像します。
別居して今は正直、ホッとしておられるのではないでしょうか。

食事を持って行くのは、先に連絡して食事のサポートが必要かどうか確認を取ってからにしてはどうでしょうか。

ご主人はご主人なりに傷付き、心の中に色々な思いがあるでしょうから、今はまだあまり関らず冷却期間として互いに距離を置く方が良いように思います。

互いの心がまた落ち着き、夫婦として共に歩んでいければ良いですね。
    • good
    • 0

あなたはご主人を愛してらっしゃるようですし、一連の揉め事やヒステリックになっていたご自分のことをちゃんと省みている本質の優しい、真剣な女性なのだと私は感じましたよ。



ご主人との別居が、夫婦仲の改善のためのものであり、互いに修復を望んでいて、ご主人の方にも愛情がおありで、他に何の不穏な要素(ご主人に他に気になる女性がいるとかと言う気配など)がないのなら、素直に嬉しく、あなたの気持ちが愛おしく健気に映ると思いますよ。

ただ、ご主人の方のあなたへの愛情が冷めつつあり、もしも、今の一人暮らしの自由さが心からの癒しになっているとしたなら、ちょっとご主人の気持ちは複雑な気持ちになるかもしれません。

それは、ご夫婦ならではしか感じられぬ、心の機微だとおもいます。

ご主人のあなたへの思いを、あなたがどう感じているかなのだと。
    • good
    • 0

あなたの思うようにされるのが良いと思います。

それが、あなたの意思表示だとして夫に伝わる可能性があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!