
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカの日常会話でshall が使われるのは「~しましょう」ぐらいです。
Let's ~ という言い方は特に親しくはない人(目上の人など)に使うのはちょと直接的すぎるので shall を使います。例えばレストランでの偉い人との会食の後「そろそろ出ましょうか」は "Shall we go now?" というほうが "Let's go now" よりずっといいです。 "Let's go now, shall we? " とも言うこともありますが、Shallから始めたほうが丁寧です。
なお蛇足ですが、会話ではなく契約や規約のような書面で義務を表す「~するものとする」の意味の shall は普通に使われます。
ご回答ありがとうございます。
アメリカ人から、米会話では shall はほとんど使われないと
教えてもらった時に、例外的に Shall we go ?. / Shall we get going ?
等は今でも使われていると習ったのですが、そのほかに例外的に
使われるケースを知りたかったのです。
No.3
- 回答日時:
会話って、
腹減った、暑い、眩しい・・・って感じの内容ですね。
であれば、shall は使わない。例外も無いと思いますよ。
回答ありがとうございます。
shall が会話で使われるのは
Shall we go ? / Shall we get going ?
のような場合だとアメリカ人に教えてもらいましたが
その他に、会話でshall が使われる場合があるのか
を聞きたかったのです。
No.2
- 回答日時:
法律や図面で規定されるような内容を言及する際、
例えば、宣誓を茶化したりする場合とか。
「私はあなたを一生愛することを誓います。」とかね。
二人称への丁寧な命令。
you shall open the door.
それと、意思の無い未来。
主語が三人称でモノの場合。
回答有難うございます。
ただ、質問の趣旨は殆ど米会話では使われない shall
が例外的に使われる例を知りたかったとう事です。
eg: Shall we go? / Shall we get going?
等の他に、会話で使われている場合は?と言う事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 中学 英語 1 2023/03/28 10:12
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Bluetoothイヤホンについて質問です。 Bluetoothイヤホンには充電してくれる 持ち運び 2 2023/06/11 13:30
- 英語 会話で両者認識している名詞にも関わらず不定冠詞を付ける用法について 7 2023/06/16 14:50
- 英語 what time shall we leave? well,shall we leave 9 o' 3 2022/07/11 20:33
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン 2 2022/09/09 23:32
- 英語 「外国人に話しかけられた」という翻訳が「be spoken to by a foreigner」とな 5 2022/09/29 00:50
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- 英語 recently の語法 10 2022/05/23 17:35
- 日本語 「には」「では」の使い分けについての質問です。下記の2つの例文の場合、どちらが正しいですが、それとも 13 2022/06/14 09:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
introduce about...??
-
「です」 と 「でした」の違...
-
Ifやwhetherが使われている文章...
-
collection
-
その当たり と その辺り
-
as well asの直前にコンマがあ...
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
to take, taking の違い【英語】
-
if not の使い方。
-
インスタのコメントでこのよう...
-
食事は「摂る」「取る」どっち...
-
「だれだれを通して」の訳
-
「するごとに」「するたびに」...
-
compare to と compared to の...
-
You've already gone over the ...
-
How much~for?の文末のforに...
-
will be able to と be going t...
-
would ever はどのような意味で...
-
complicated とcomplicatingの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
その当たり と その辺り
-
「するごとに」「するたびに」...
-
introduce about...??
-
「です」 と 「でした」の違...
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
「だれだれを通して」の訳
-
as well asの直前にコンマがあ...
-
to take, taking の違い【英語】
-
All of themとall of itの違い...
-
熟語の意味の違い
-
方言でなんかやんとはどう言う...
-
compare to と compared to の...
-
collection
-
would ever はどのような意味で...
-
AやB の英訳
-
take it for granted について
-
Ifやwhetherが使われている文章...
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
betweenとfrom A to B 違い
おすすめ情報