
皆さんどうしてあんなに貯金ができるんでしょうか?
私も手取り18万で実家暮らしでよゆうがあるはずなのに保険料、保育料、車ローンその他雑費で自由に使えるお金なんて雀の涙。
1年間頑張って口座に貯めても自動車関係やご祝儀、プレゼントなどで一瞬で溶けます。
しかし同年代の友達は100万貯めたとか言ってる人がちらほら。
独身貴族の特権でしょうかね?
夫婦で生活費出し合って月に2万くらいの貯金がやっと
保険料は一応積立型で貯金も兼ねての月2万5千円払ってますが…。
なぜみんなあんなに余裕がある感じなんですか?
必要な情報があれば補足に書きます。
皆さんの節約知識などあれば教えてください。
A 回答 (42件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.42
- 回答日時:
年金もらって生活中。
でも今、すごい金欠病です。
親が生きていたころ、
年金生活で
すごく喜んで
生活していました。
今と天と地の違い。
どうすれば、いいのやら。
お金というのは
個々に違います。
窮乏地獄ですね。
No.41
- 回答日時:
すみません。
このアドレスに行って
あなたの気持ちを
書いてもらえますでしょうか。
その時に
またお会いしましょう。
よろしくお願いいたします。
No.38
- 回答日時:
基本的に旦那さんの給料は手取りで25万円はないとダメです。
要するに月の額面30万円が現代の結婚デッドライン。
そして、仮に月収が50万になっても100万円になってもボーナスが出ても、現代では絶対に25万円以内で収めると言う生活レベルに設定しないといけません。
親御さんがお金持ちなのであれば将来的な資産を含めた生活にしてもいいですが、生涯年収2億円は60歳までに稼げる算段がつかないと、今後どんどん厳しくなる世の中で昔の人と同じくらいは最低でも稼げないと家族なんて無理です。
生活レベルは上げるのに成功する人は山ほどいますが、下げるのに成功する人はほぼいません。よく見かけるような老後に収入が減ってイライラする老害になり下がります。今の日本は長生きだけはしますから。
手取り25万円は必ずキープしてください。奥さんも働くでしょうけど、基本的には旦那さんの給料のみでやっていくことを前提にして、あなたの給料や雑収入はないものとします。それは丸ごと貯金するつもりで、それは死ぬまで使わない死に金とする(この金を使うときは死ぬ時だと言う金です)
これが現代における一般家庭の生活となります。
今後どんどん厳しくなるので、実家で18万円でカツカツなら、車は修理しながら20年落ちまで使うようにしてもいいでしょう。今の時代の車は普通に乗れます。
No.36
- 回答日時:
車なんてローンで買うものではなく、余裕があるから買うのです。
無理せず公共交通機関を利用すれば良いですね。車のない生活がよほど困るのでしたら、せめて一家に一台にすると良いでしょう。年齢はわからないので、仕事によっては手取り18万程度でも良い方です。そこからでも毎月5万くらい貯金されたらいかがかしら。または、副業。メルカリやヤフオク、年100〜150万位は入ってきましたよ。出品物にもよりますが。もし、暇がありましたらやってみられてはいかがでしょう。
月に食費3万でやっていた友人がいました。歯科開業医の娘です。子供2人いて、幼稚園に入れる頃までその金額で頑張ったと言ってました。
服なんて買わない、親戚やらのお下がりばかり。
美容院も行かない、自分でカット。
いつもゴムでまとめていました。
毛先が不揃いなのがわからないからと。
子供もその子がカットしていました。
いかに貯めるかを楽しみにしている人でした。
遊びに行くのは無料の施設か公園。自転車の前後に子供を乗せてね。
頭も使いようですね、、
No.33
- 回答日時:
同世代と比べても収入がかなり低いことから目を背けて、身の丈に合った生活ができない人。
車はローン組むほどの買い物ではないのだけど、組んじゃってるし。
バイクまであるし。お宅の家計からすると完全に贅沢品の金食い虫。
バイクを手離せば少しはマシでしょう。
無駄な物とローンがあるのに貯金なんてできないよ。
その使い方なら、実家じゃなくアパート借りることになったら暮らしていけないってことよね。
実家に住まわせてもらってることで気が緩んで、余計にお金が出ていく原因になってるんじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
国家資格があるのに年収300万…… もうつらいです。 働き始めて3年目の社会人です。 あんなに頑張っ
所得・給料・お小遣い
-
36歳で貯金500万
預金・貯金
-
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
僕は高級車に乗っているのですがスーパーで隣にボロい軽自動車なんかが止まるとすごく嫌です、どうしたら
国産車
-
5
昔はあったけど今は無くなった物は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
何故、高級車を買うのか?
その他(車)
-
7
職場の人間が私に「金を貸して」と言います。
会社・職場
-
8
家事が全くできない男性
婚活
-
9
弁当が298円です。なんで自炊するんですか?
食費
-
10
軽自動車に200万円出すなら普通車を買ったほうがいい???
その他(車)
-
11
乗ってる車で人を判断するのですか?
その他(車)
-
12
「学校給食を廃止して全てお弁当持参がよいと思います。」と意見を言ったらお母さんたちから非難ごうごうで
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
実は大人になってから知った常識ってなんですか?
大人・中高年
-
14
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
15
60代になったら仕事なんてないのでは
高齢者・シニア
-
16
ガソリン車は本当になくなるんでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
知恵袋の永久利用停止
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
18
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
19
任意保険は無駄払い?何故高額なの?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
20
マイカーを持たない人は色々理屈を言ったりしますが、マイカー所有者からしたら、こいつはお金がないんだな
その他(車)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
貯金額
-
5
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
6
今現在、積立ニーサはしていま...
-
7
ゆうちょ銀行の住所変更手続き...
-
8
53歳男性です。640万円しか貯金...
-
9
高校三年生です。私だけなので...
-
10
漢字の十万円
-
11
貯金額について
-
12
将来が不安です
-
13
もし貯金をしている銀行が破綻...
-
14
貯蓄について。 定期預金するな...
-
15
通帳を落としてしまいました。...
-
16
21歳で大学生です。 貯金が40万...
-
17
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
18
1千万円以上を振込みする場合...
-
19
預金口座振替依頼書について。 ...
-
20
勤続20年退職金630万です...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
私の支出です。
生命保険料2.5
クルマローン、保険ガソリン代合わせて3.5
保育料2.5
食費2(光熱費、お米、調味料などはほとんど実家のものを使用)
携帯代1.3
駐車場代1万円
生花教室月謝0.7
貯金2
そのほか雑費で18万トントン
旦那は16が手取り
詳しい内訳は今は不明ですが車バイクを持っててその保険と携帯、生命保険を合わせると10万にはなります。
さらに補足です。
旦那も私も今の車はあと5年くらいローンが残ってます。
私の車ローン残金は160万くらいだと思います。
ちなみに車種はフォレスターです。
旦那の車はカローラのツーリング?ってやつのはず。
バイクは知りません。
多分月に車ローンが3万くらいだと思います。
旦那に聞きたいですが今は休みをとって同僚さんたちと山に行ってます。電波悪いのか連絡つきません。
バイクの車種は不明です。カワサキ?って書いてある緑のやつです。
今すぐローン返済は不可能です。
口座にも20万くらいしかないですし。
携帯は生命線です。
Wi-Fi環境が家にないので通信制限なしの使い放題でなければ苦痛です。
他にも必要な情報ありますか?