
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そうですよね。
私もいらないと思います。
そして、文系がよく言うのが「数学って何に使うの?」です。
でも、数学はよく使いますよね。
・ロケットの軌道計算(人工衛星)
・電子回路の設計(すべての家電)
・3Dの描画(バーチャル、ゲーム等)
・AIや自動運転
・光学系の設計(カメラなどのレンズ)
・流体力学(新幹線の高速化)
などなど、少し考えただけでもたくさん出てきます。
私がいらないと思う教科
・古文
・歴史
・社会
・道徳
No.7
- 回答日時:
例えばだけど、普段みんなが普段使ってる商品の流通、宣伝、広告から店頭販売までに社会学や心理学が使われてたりします。
役に立ってることに気づいてないだけです。
勉強が得意な人は、勉強したことを日常的に活用してたりします。
そして、知識を活用するには知能が必要です。
自分の勉強したことを「こんな勉強はなにも役に立たない」と言うのは、覚えた知識を活かせるほどの知能がないってことですし、知らない分野について「役に立たない」とあれこれ言うのは視野が狭くて見識がないのと同じこと。
No.5
- 回答日時:
過去から学ばない人には不要でしょうね。
普通は
「ひとそれぞれ役割があるから得意分野で社会貢献する」
と考えるものです。
何が得意なのかを知るには、実際にやってみないと分かりません。
そのため広い知識を必要とするのです。
・・・
おそらく質問者さんは、同じ間違いを繰り返すような人ではないでしょうか。
誰かの失敗を見て、それを教訓にするということもしないのでしょう。
(´・ω・`) 同じ質問を何度も何度も繰り返すことをやらかしているのも
そう言ったことが絡んでいると思われます。
……なお、ここはQ&Aサイトですので、自分の考えに同意する人を求めることを目的とした投稿はルール違反になります。
投稿ガイドラインには
/*
■悪意のマルチポスト
明らかに常軌を逸した頻度で同じ内容の質問を大量に連投し、他の利用者に迷惑をかけることが目的であると思われるような行為。
多くの回答を得たにも関わらず同じ内容の質問を執拗に繰り返し、削除や注意を行っても全く改善が見られないなど、解決を目的とした質問ではなく何らかの不正な目的があるものと判断せざるを得ない行為。
*/
のように禁止行為が明示されています。
注意しましょう。
No.4
- 回答日時:
なぜ「何の役にも立たない」と言えるのか、その根拠をあなたが論述できるなら、その意見を認めよう。
その必要性を論じるだけの知識がないなら、ちゃんと勉強した方が良い。人生は無数の選択肢でできている。何かを要る要らないを判断するにも、根拠に基づくかどうかで結果は変わってくる。
社会もそう。社会はあなたの身の回りだけで動いているわけではない。文化とは何か、社会とは何か、よく考えて欲しい。
No.3
- 回答日時:
あなた様には不要でも、必要とする職があるからです。
その道に進む人にとっては役立ちます。また、関係ない仕事に就いたとしても、何かで役立つこともあれば、退職するような羽目になった時、多くの科目を学んでいると、選択肢が広がります。
No.2
- 回答日時:
質問者さんが役に立たないと判断するのは勝手です。
必要とする人たちもいるのですから。質問者さんが不要とおもうなら、勉強しなくていいのではないですか?
後で必要と思ったなら、その時勉強すれば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 社会学は何の役にも立たない最低の学問ですか?すぐに手のひらを返す歴史学とインチキまみれの心理学も同様 2 2022/11/06 15:22
- 高校 漢文の勉強の必要性について 3 2023/01/31 22:33
- 社会学 社会学という学問は世に必要ですか?社会学の研究が社会の何の役に立っているのかさっぱり分かりません。例 2 2022/09/23 09:50
- 社会学 社会学の勉強は時間の無駄ではないでしょうか。何の役にも立たないものに何百万円も払って何年もかけて勉強 1 2022/10/25 16:43
- 教育・学習 中学3年生歴史の教科書無くしました買った方がいい? 私は私立単願で受けるので国、数、英の勉強しかし 3 2023/07/31 18:52
- 社会学 社会学は何の役にも立たないのになぜ存在するのですか? 社会学は、経済学にも法律学にも政治学にも心理学 1 2022/06/15 21:07
- 社会学 社会学って何かの役に立ったことがあるのでしょうか?歴史上一つでも社会学のおかげで世の中に生み出された 3 2023/05/16 20:40
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 高校受験 社会で90点以上取る方法を教えてほしいです。 歴史は70点台から上がらず地理は40点台です。 勉強法 11 2022/08/02 23:53
- 大学受験 数学しか得意じゃない理系はどうしたらいいですか? 化学、生物、物理全てに関心がないし、全然理解できま 6 2022/04/27 09:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
「ありますか」と「ありません...
-
知恵袋と教えて!goo、両方、使...
-
Githubについて
-
ステーキ、300グラム?
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
まあ、荒らしや精神障害者は別...
-
iPad の分割キーボードで “フリ...
-
稼げない男は稼がないゲームばっか
-
「優しい方」って書き方、イラ...
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
ここってなんでこんな重いので...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
東京でお勧めのしゃぶしゃぶは?
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
Excelを使いこなしたい!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
何日持ちますか?
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
おすすめ情報