
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
帝国陸軍戦闘機最優秀機との評価は高いですが、第二次世界大戦のプロペラ機としての最優秀機だったら、やはりマスタングP51でしょう。
P51は最高時速682km/hですが、五式は580km/hです。それにマスタング
は高空での戦闘も考慮されており、1万mを超える高空でも飛行でき、700km/h以上の速度も可能です。五式はそんな高空では戦えません。
また航続距離も五式は標準で1400km、増槽装備時でも2200kmですがP51は標準で3000kmを超えています。
ですので、第二次世界大戦での最強戦闘機ということではマスタングP51でしょう。
No.4
- 回答日時:
とても良いところに目を付けたと思いますが、それは『日本軍機では』でしょう。
純粋な飛行性能だけでなく(集団で使用される戦闘機は、1機の性能だけを比較してもあまり意味がありません)、実際の戦果、戦場での稼働率(←これが特にに重要)、総生産機数などを総合的に考慮すると、P-51、それもロールスロイス『マーリン』エンジンを搭載したD型が『人類最強のレシプロ戦闘機』とされています。
P-51の格闘戦能力は五式戦、というか日本軍戦闘機全般の比ではありませんが、しかし戦闘機で重要なのは旋回性能自体ではなく、『敵機を撃墜する能力』です。高密度な弾幕と高速による一撃離脱で撃墜出来るならその方がいいに決まっており、実際P-51は、それで戦果を上げ続けました。(日本軍の戦闘機開発ではこの点を見誤り、旋回性能に拘ったのが敗因の一つでもあります。)
No.2
- 回答日時:
日本軍に置いては、開戦初期は、ゼロ戦(三菱零式艦上戦闘機)で、
日本の航空機なら、紫電改(終戦期)ではないでしょうか。
稼働率(整備)などの難点を除けば、【疾風】だという情報もありました。
第二次世界大戦で、プロペラ式の最強戦闘機
↑多分、最強はアメリカ機だと思いますね・・・・・・・・・・・・・・
陸上機、P-51(マスタング)
空母艦載機では、グラマン F8F ベアキャットらしいですね。
※ゼロ戦は、未完成のまま量産されました。(改良を継続)
テストパイロットが、空中分解で二人亡くなっています、速度、Gが高くなると、空中分解の可能性がありました。(防御装甲皆無)
日本人が発明したアルミ合金により、軽く、小回りが利くので、海戦当初は、アメリカ軍に勝ちまくりました。
(アメリカ軍機は、1-1では勝ち目が無いので、数的優位が無い場合、逃げろと指示されていました)
開戦して、ミッドウェー海戦辺りまで、約半年間は、ゼロ戦の勝ちまくりでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
たどり着けなかった日本軍の航空機
軍事学
-
推進式のプロペラ戦闘機が少ないのは何故ですか?
軍事学
-
大日本帝国にはB-29や原爆やVT信管や最新のレーダー技術や暗号解読能力や高性能大型空母
軍事学
-
4
第二次世界大戦の後期に前と後ろに2000馬力ぐらいのターボプロップ式エンジンを積んで二重反転
軍事学
-
5
戦車って赤くなるの?
軍事学
-
6
命中率の高いドローンを発明しました。
軍事学
-
7
戦闘機と地対空ミサイル
軍事学
-
8
大日本帝国が米英等と講和に持ち込むには、どうすれば良かったでしょうか。
軍事学
-
9
【戦争時は潜水艦が最強説がありますが潜水艦は上空の敵を攻撃出来ないってことは実際に戦争
軍事学
-
10
日本で銃を持つ方法
軍事学
-
11
M1エイブラムスは後継機の開発が出来ないから令和でも暫く使いたいとアメリカ国防省は言及してますが、一
軍事学
-
12
自衛隊は軍隊では無いので敵国の女を犯してもOKですか?? 自衛隊に入ろうか悩んでます。
軍事学
-
13
戦艦大和は少し作るのが遅過ぎた感じですか?
軍事学
-
14
アポロが月面に軟着陸した
物理学
-
15
「ロシアは数で来るから強い」などと言っていた人がいますが現代戦においても数がカギを握りますか?
軍事学
-
16
バイクに乗ると、怪我をしたり 身体障害者になったりしますか?
その他(バイク)
-
17
【笹川平和財団はなぜ軍事に詳しいのですか? 】笹川平和財団が軍事情報に詳しい歴史的背
軍事学
-
18
「戦争は数だよ」なんて言ってた人、ロシアの戦況見ても言えるのでしょうか?
軍事学
-
19
北朝鮮はよく日本海方面にミサイルを放ちますが、逆の渤海湾や中国本土方面に放つ事はないのですか?
軍事学
-
20
車高低い車って不便極まりないですかね?
輸入車
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
5
ヘリコプターの騒音はなぜバタ...
-
6
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
7
後退翼の翼端失速について
-
8
航空力学の翼について
-
9
飛行機の翼の名前
-
10
飛行機主翼断面の形状について...
-
11
世界の交通のところに、「人やI...
-
12
アメリカ海軍の空母一隻=ポー...
-
13
紫電改2千馬力の余力はどこに・...
-
14
竹トンボの羽根を4枚にしても性...
-
15
飛行機の設計図をください!お...
-
16
垂直尾翼の無い飛行機を無事着...
-
17
ヘリコプターはどうやって前に...
-
18
飛行機が地球の自転速度と同じ...
-
19
双胴船にしない理由はなんでし...
-
20
様々な体重の人を乗せて飛行機...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter