重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これは後追いなのでしょうか?

生後10ヶ月になる娘です。
ここ最近後追い?っぽいのがあるのですがこれは後追い認定でいいのでしょうか?

●9mくらいの時は一時保育で預けたりしたが別れる時も迎えの時も泣かない。最近は預けてないのでわかりませんが「ママじゃないと!」というのは無し。
●ママが立ったら泣く子もいるがそういうのは無し
●1人で放っておいて別室にいても平気
●同じ空間に居ると近くに来てずっと近くにいる
●ママが部屋を離れると泣くこともあるが、たまにすぎて後追いなのか不機嫌なのか分からず。
●移動して泣いたので抱っこして落ち着かせて、分かりやすいように他の部屋に移動するがそういう時は泣かない
●ママが他の部屋に居ると、そのままママがいる部屋に向かってくることもあるし、自分の好きな部屋に1人で入っていくこともある。


これって後追いではないですよね?
月齢にしては後追い症状が少し遅いですが、ここから本格的に始まっていくのでしょうか。

A 回答 (2件)

そうですね。


何も出来ないというくらい泣いて追いかけてきます。
家事をするときは子どもを背負ってです。
    • good
    • 0

後追いはまだのようですね。


姿が見えないと泣きますし、探しまくります。
トイレにも一人で入れません。
ある日、突然やってきますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
やはりこれは後追いではないのですね。
ちなみに頻度というかママが見えなくなると毎回泣くものなのでしょうか?

お礼日時:2022/10/28 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!