dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、会社の健康診断で血液検査が引っかかりました。
要観察とのことですが不安です。
昼食後2時間30分後に血液検査したのですが、トリグリセライド(脂質)が195ありました。
自主的に再度、空腹時に検査をしてもらった方がいいでしょうか?
(昼食後でも健康診断を行っても大丈夫とのことで、今回昼食を取りました。医者には伝えてあります)

A 回答 (6件)

血中TGは食後緩慢に上昇し、4~5時間でピークになると言われています。

食後で異常値となる指標は200~250 mg/dL以上ですので195はギリギリ正常とも言えますが、上記の最高濃度到達(予想)時間も勘案すると、ピーク時のTG濃度は195より高く、食後異常値のレンジに入っていたかもしれませんね。この辺のことも考慮するなら、要観察という結果も、まぁいいのかなぁとも思います。
いずれにしても、今年一回だけのことですからそんなに慌てる必要もありません。食生活に気を付けて経過観察でよいと思いますよ。
    • good
    • 1

まあ、TG高値であっても性急にどうこうなる事は有りませんので、


余り気にする事もありません。

ましてや検査前食事の規制が無かったのですから、食事の有無によ
り変化する検査項目に関しては、なお気にする事は無いでしょう。

縦しんば空腹時に同数値(基本的に150を越えると高TG血症と
なり治療対象になるが)であったとしても、即薬剤に依る治療は行
わず、先ずは食事療法から考慮します。
    • good
    • 0

まぁ~中性脂肪が高いと言う事ですね・普段の食生活に気を付け適度な運動をしましょう。

少し痩せた方が良いのでは?
    • good
    • 0

中性脂肪のマーカーは、食前も食後も変わらんて。

食事改善に取り組めってだけだ。
    • good
    • 0

年齢にもよりますが、一般的には食事に気を付けるか、積極的に運動することで何とかなる状況です。


1年間頑張って来年の結果を見てから考えてもいいと思います。
    • good
    • 2

血中30mg/dL~149mg/dLが基準値なので、まぁちょっと高いくらいですね。


再検査しても高い事には変わらないですよ。
そんなに不安なら食事制限や運動がんばれそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!