
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
m1とm2の重心(「共通重心」)Cが静止していて、かつ回転していない座標系が選べる。
Cは重心なのでCとm1の距離とCとm2の距離の比は一定であり、ゆえにこの座標系でm1, m2の軌道を描くと両者の軌道は相似形。万有引力で束縛されている場合は軌道は円錐曲線(で、相似だから離心率も周期も同じ)で、Cはそれぞれの軌道の焦点にある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 どうして放物線ですか? 15 2023/06/11 09:53
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 物理学 物理の問題で質問です。 楕円軌道上の単軸方向の運動はどうして単振動にならないのかですが、場所によって 4 2022/12/06 21:35
- 物理学 半径r、質量Mの半円板を円板平面平行に円の中心を回転軸として微小振幅で振り子運動をさせる。このときに 4 2023/08/10 14:08
- 数学 渦巻きの式とは。 7 2023/06/11 08:49
- 宇宙科学・天文学・天気 軌道平均半径 5 2022/10/14 14:23
- 物理学 相対性理論と円運動について。 1 2023/01/30 11:39
- 物理学 ボーア模型 磁束密度 1 2023/01/30 16:53
- 物理学 坂道を物体が滑り落ちる。 6 2023/06/10 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報