dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本では食べ残しは良くないという気持ちはありますが、中国や韓国では満腹の感謝は食べ残しますよね?食べれないくらい感謝したということで。
東アジアの国でもこう食文化の考えや気持ちが違いあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

イタリアもあります


特に女性は、全て食べ切る女性は卑しいと思われるので
少し残します

身分の上のをイメージしているのでは?
私なんかは、無理しても全部食べますけどね
    • good
    • 1

いわゆる「食べ残し」とマナーとして少しだけ残すのは違うとは思いますが、それでも、中国では 見直しされてるようですよ。


閉鎖的な中国でも変わっていってるのであれば、
韓国や日本なんて その手の食文化なんて消え去ってるのでは??
    • good
    • 0

所変われば品変わる。


濡れたものでも手で食べるインド人最強!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!