
次男と嫁と孫に、2年ぶりに会います。
孫は、3歳になります。次男夫婦は嫁の実家徒歩5分内に家を買いました。
私の仕事が忙しく孫の世話は、あてにならないと決め、当たり触らず年1回のラインのやりとり位ですませてました。
最近、何故か会いたがります。孫はかわいいと思うけど、嫁とは最初からお互い近づかないようにしてました。
面倒だと思いますが、次男の気持ちもあるかなと考え会うことにしましたが、接し方がわかりますん。嫁は、ありきたりのお世辞は言います。正直、感性も違い苦手です。
どうしたら、次男の気持ちを汲み取りやりとりしたらよいのでしょうか?アドバイスお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お子さん(次男)は、わざわざ実家から徒歩5分に家を買ったのでしょう?
親の心配をしてるのは間違いないです。
そして出来れば嫁とも仲良くして欲しい。
こう言っちゃなんですが、親が年取れば取るほどその思いは強くなります。
心変わりと言えばそれまでですけども、そういうもんだと思いますよ。
とは言え、急に親しげに話すのも無理があるかとは思いますので、
冷たい態度に見えない程度に自然な距離感で話せばいいかと。
今回だけでどうこうではなく、今後ちょくちょく顔を合わせましょう、の1回目という感じで行けば良いんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 長男の嫁のことで少し悩んでいます。 7 2022/04/12 20:53
- その他(家族・家庭) 娘の家事育児サポートについて質問です。 娘が育休を終え仕事に復帰して3年になります。3年間は時短勤務 5 2022/12/01 09:40
- 子供 息子夫婦が家にこなくなりました。 9 2022/06/06 19:02
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
- 父親・母親 実母が孫のやんちゃぶりにイライラするのが辛い 8 2023/04/10 10:52
- 夫婦 子供へのネグレストとは 4 2022/10/11 10:19
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(家族・家庭) 男親が言う“うちの孫”とは? 4 2022/04/14 11:44
- その他(家族・家庭) 自分が孫にも嫌われて会えなくなるだけなのに、嫁いびりをし、嫁と孫が寄り付かなくなったらなったで文句を 2 2022/04/11 09:56
- 離婚 元旦那に連絡してみようか‥ 19 2022/10/08 16:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
普通ならどこまで「長男の嫁」...
-
どう思いますか?時間通りに準...
-
旦那(次男)の父親が亡くなっ...
-
(緊急)義父のお葬式について
-
嫁に困っています。
-
自営業の家に来たお嫁さんが「...
-
お嫁さんと呼ばれることについて
-
次男夫婦と関係がうまくいきま...
-
50代主婦、次男の嫁です。
-
嫁同士って対抗心があるの?
-
彼女に、親の病気について話す...
-
義祖母の通夜、葬儀の嫁として...
-
親の夜の営みについて。 22歳女...
-
彼女の両親が私に会いたがる意...
-
実家が自営業の彼氏について
-
宛名の書き方(生徒の親あて)
-
自分や自分の家族ばかり大切に...
-
同居に近い二世帯生活に疲れま...
-
自分名義の持ち家に両親在住
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
どう思いますか?時間通りに準...
-
普通ならどこまで「長男の嫁」...
-
嫁に困っています。
-
(緊急)義父のお葬式について
-
旦那(次男)の父親が亡くなっ...
-
長男嫁と次男嫁だと姑からの扱...
-
50代主婦、次男の嫁です。
-
嫁ガチャに当たるとはどのよう...
-
次男夫婦と関係がうまくいきま...
-
嫁って比べられるものですか?
-
長男嫁と次男嫁
-
二人のお嫁さん。私が負けず嫌...
-
長男嫁と次男嫁:姑さん・似た...
-
長男の嫁の孤独。
-
隣の義理母の、嫌みな声を聞か...
-
自営業の家に来たお嫁さんが「...
-
自分の配偶者のことを他人に言...
-
お嫁さんと呼ばれることについて
-
嫁と実母の両ばさみ
おすすめ情報