
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どうせ安く作った物件でしょう
新築の時から恐らく振動はしてたと思います。
初めは慣れないと思います。
みなさん
そんな所からスタートします。
実家と比べては無理があります。
No.4
- 回答日時:
その足音がどれくらいなのか、その程度にもよるよ。
足音は生活音なので、一定の大きさまでなら受忍限度(我慢すべき範囲)。
例えば、単に歩いているだけなら受忍限度。
でも走ったり飛び跳ねる音であれば迷惑行為になる。
また、同じ歩く音でも、早朝や深夜に歩き回るような頻度であれば迷惑行為となる可能性はある。
これは早朝深夜は歩くなという意味ではなく、歩くにしても周囲に配慮するのが一般常識という意味合い。
本件の場合、深夜早朝といった時間的な要素が書いてないので、日中の常識的な時間帯と推測するとして。
頻度については”時々”とあるので、日常的に振動が響くという事ではない様子。
そういう点から、受忍限度(我慢すべき音)だと思うよ。
No.3
- 回答日時:
鉄筋コンクリート造りの建物でも安い造りだと躯体(鉄筋コンクリート部分)を通じて振動が伝わりやすいんですよ。
造りがそうなので、どうしようもありません。生活騒音・振動として諦める(許容する、受け入れる)ことです。
No.2
- 回答日時:
そこって全ての部屋が賃貸物件の賃貸用のマンションなんですか?分譲はないのですか?賃貸物件ならば壁は薄っぺらなんで仕方ないです。
分譲マンションならば少しおかしいですよお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション1階(鉄筋コンクリート造)に住んでいますが、最近引っ越してきた斜め上に住む人の大きな足 3 2022/11/29 09:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築鉄骨造か築古RC造か 4 2023/02/23 12:34
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の騒音具合についてです。 鉄骨鉄筋コンクリート造の集合住宅にお住まいの方で、隣室や上下からの 1 2023/04/08 17:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- 建築学 鉄筋コンクリート造の賃貸をボードで分けても鉄筋表記でいい? 1 2022/05/13 12:07
- その他(住宅・住まい) マンションですが隣の部屋の音が響きます 3 2022/05/21 14:43
- 損害保険 賃貸マンションのオーナーです。火災保険の必要について教えてください 5 2023/07/23 17:44
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- 分譲マンション 自分の生活音はどの程度隣人に漏れているのでしょうか 3 2022/03/30 23:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
賃貸物件に住んでいて町内会費...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
旧分譲マンションとは
-
賃貸2DK→賃貸3LDK引越し...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
マンションとかで出入りする時...
-
派遣で就業が決まっている場合...
-
転職して遠方での住宅購入について
-
不動産投資について
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
大阪市でペットOKのマンショ...
-
今、4万円のアパートに賃貸で借...
-
高校生って賃貸一軒家に住むの...
-
ルーバー窓 + 格子 リフォ...
-
アパートやマンションを借りる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
マンションとかで出入りする時...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
マンション、隣からのベース音...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
おすすめ情報