
共通テスト 数学 復習
共テの実力問題を解いているのですが、
なかなか点が上がりません。
参考書での勉強を進めつつ、実力問題は
また別に演習としてやっています。
復習は80点以上、解答解説を見ずにとれる
ようになるまでを目安にやっています。
(現段階で、私にとっては難しい問題の解説は
理解しきれず、効率が悪いと思っているので、満点になるまでの復習はしていません。)
そこで質問ですが、
1. 解いた後、解答解説を読み、解き直しはしない。
2. 上記のように80点90点位を目安に解き直す。
3. 満点にこだわる。(理解はできなくても暗記をする。)
のどれが良いでしょうか?
また、別の方法でも構わないので、効率の良い勉強法を教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
あくまでも私の考えですが...
実力問題ですから、
今、ほぼ本番と同レベルの問題をやっていること...と思います。
1回分の出題範囲をざっと見て、同じ数学の中でも、質問者さんの苦手な分野(1~2割)を、思い切って捨ててみる...そういう勉強方法もあり?かな...?と思ったんです。
または、苦手な分野は、(1)だけでも確実に正解して、(2)(3)は捨てる、とか。
あとは、質問者さんの志望大学のレベルにもよりきり...です。
よりハイレベルな大学を目指すのであれば、数学で満点を取らなければならない場面だって、出て来る...と思いますので。
ちなみに私は、数学は得意な方だったので、満点を目指して共通テスト本番に臨みましたが、
結果7割しか取れませんでした。
自分なりに、いろいろ試してみると良い...と思います。
No.2
- 回答日時:
解答・解説を読んだら、
その後すぐに、
自力で解き直しした方が良いと思います。
数学は、解き方を暗記するというよりは、
問題文を読んで、何種類かの基礎を用意して、それを自分で組み合わせて応用につなげのるが基本...だと思います。
満点とまでは行かなくとも、8割くらいは、安定して取れるようになれたら良いですね。
No.1
- 回答日時:
高校の数学で暗記しなければならないものは殆どありません。
高校の数学では公式や定理は全てそれが正しいことを証明することから始まります。そしてそれはアホでもわかる公理の積み重ねに過ぎません。
従って、公式を忘れてしまっても公理に立ち返って解けばいいのです。
私が現役の時に無証明で暗記しなければならなかったのは正規分布関数だけでした。
f(x)=1/√(2π)σ exp(-(x-μ)²/2σ²)
これは当時の高校数学の範囲では扱わないガウス積分を必要としていたからです。
最近では中学生でもわかるガウス積分の解説を YouTube で公開している人もいるので、あの頃こんな解説をしてくれる数学教師がいたらよかったのに... と思ったりしています。
要は暗記ではなく理解することが大事だということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験なのですが、大岩のい...
-
電通大志望高二です。 11月進研...
-
名古屋大学、間に合いますか…
-
古文です。 取り出で侍りしなり...
-
関西外国語大学を目指していま...
-
関西外大の受験を考えている高3...
-
聖路加国際大学を受験したいの...
-
ターゲット1400と1900両方持っ...
-
大学入試過去問の配点について
-
英単語ターゲット1400で国公立...
-
このくらいの英語長文をできる...
-
高2文系(東進生) 東進の英単語...
-
英作文の文字数オーバーについて
-
GMARCH以上の経済学部で、英語...
-
早稲田大学教育学部の英語が 20...
-
高3文系志望の者です。 ココ最...
-
大学受験を控えている受験生で...
-
英語はセンターだけの場合、や...
-
今年、浪人している者です。 自...
-
関西外国語大学の公募推薦を考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験なのですが、大岩のい...
-
高3、MARCH志望です。現代文読...
-
数学1Aを完璧にしてから2B、3に...
-
東大、東工大に受かった人で数...
-
はじめまして 慶應大学志望の高...
-
河合塾マナビス英語について
-
英単語帳について質問です。 た...
-
新高3なのですが 工学院を除い...
-
英語の偏差値あげるにはまず単...
-
大岩のいちばんはじめの英文法(...
-
名門の森は解放暗記用だから初...
-
神戸大学文系志望の高2です。 ...
-
くもんを大学受験に使いたい
-
名古屋大学、間に合いますか…
-
Evergreenなど解説系参考書は必...
-
京都産業大学一般の英語の難易...
-
大阪市立大学商学部志望です。 ...
-
英文が全く読めません。最初か...
-
神戸大学文系について 今年受験...
-
法学部は中学高校の公民の延長...
おすすめ情報