「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

高3文系志望の者です。
ココ最近いきなり現代文が解けなくなりました。
最初はたまにはあんだろって感じだったんですがむしろ、点数取れることの方が稀になってきています。
河合のマークでは現代文偏差値65近くあったのでいきなり落ちて凹んでます。
どうして落ちたのか、どうすれば治るのか教えて下さい!
ちなみに、毎日評論文と小説は1題ずつ解いています!

A 回答 (2件)

> ちなみに、毎日評論文と小説は1題ずつ解いています!



このときに、自己流の間違った解法(無意識ににそうなっているだけであるにしても)で解いていないか、間違った解法を自分に擦り込み続けていないか、でしょう。
特に現代文の場合は、やった、やらない、が殆ど意味を持ちません。
教材や授業それ自体、やって意味のある物が少ないくらいですから。
サニブラウン君なら、練習に練習を重ねて、間違ったフォームを完成させてしまうのと、少ない練習だけれど正しいフォームを身に付けるなら、後者の方がたぶんマシなわけです。

どうすべきかは、まずは私のように、元々何もできずに、教材等でそこそこ正しいフォームを身に付けてきた人なら、それらの教材をもう一度やり直してみることでしょう(夏期講習の「良い」「有効な」基礎現代文の講義なども良いでしょう)。
最初からできてしまった天才君の場合は、私などに推し量ることは不可能かもしれませんが、有効な教材で、基礎から方法論を確立し直していく、か、天才君のレベルに合った教材で、調子を取り戻していくか、でしょう。
いずれにしても、量より質、毎日何題解いたか、より、なぜこういう解答になるのか、なぜ自分の解答は間違いなのか、じゃぁどうすれば良いのか、という方法論を重視することになると思います。
ただし、天才君ならそれでもどうにかするのかもしれませんが、天才じゃ無い場合は、体系的な方法論が身に付いてないうちに、個別の問題で個々の方法論から体系を身に付けようとしても、一般的には上手く行きっこないと思います。ほんと、天才君なら判りませんけど。

当然、質より量を語る指導者、毎日やれば良いだとか、の指導は、そもそもあまりあてにしない方が良いだろうと思います。
たぶんそいつは只の現代文の天才君で、同じ天才君以外の指導者としては失格でしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
たしかに、前までは一つ一つにしっかり時間かけてやっていましたが自然と手を抜いてやっていたみたいです!
しっかり1題1題解いていくようにします!

お礼日時:2017/06/25 10:49

受験生だった頃数学でそんな感じになったことはあります。


その時は「解き損ねたものは解き直す」ということで解決しました。
私の経験があなたにそっくり当てはまるのか定かではありませんが、シンプルに考えることが吉と出るように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違い直しを、一つ一つこなしてどうしてそうなったのかを考えてやってみます!ありがとうございます!!

お礼日時:2017/06/25 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報