
離婚について、男です。子供2人の親権を取り離婚したいです。
現状、4人で住んでおりますが、気が強く気にいらない事があると当たって来る性格の嫁にうんざりして離婚をしたいと思っております。
男が親権を取るのに有利な方法はあるでしょうか?今のうちに弁護士さんに相談した方が良いでしょうか?
まず私がする事はなんでしょうか?
子供を強制的に連れて出るなどは、連れ去りなどになりますし、、、
現状は、共働きで、年収は私が400万嫁が320万嫁は私が離婚したいなんて知りもしないです。
私の家事は子供の迎え、子供の習い事の送り迎え、洗濯物畳み片付け、子供のお風呂、晩御飯の皿洗い、病気などの時病院の診察、土日子供の面倒を私の実家で見る、子供の寝かしつけ、
家事、育児って本当に終わらないですよね、世の中のお母さん達を本当尊敬します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
男が親権を取るのに有利な方法はあるでしょうか?
↑
父親と一緒の方が豊かな生活を送れる。
子供と過ごす時間が長い。
母親には、育児について問題がある。
子供も、父親と一緒を望んでいる。
今のうちに弁護士さんに相談した方が良いでしょうか?
↑
勿論です。
こんな重要な問題、ネットで解決しようと
してはいけません。
相談料など30分で5千円ぐらいだし
弁護士会を通せは初回は無料になります。
まず私がする事はなんでしょうか?
↑
証拠集めです。
奥さんの気が強い、というだけでは裁判離婚は
難しいですよ。
奥さんにはこういう問題点がある、それを裏付ける
証拠。
親権についても同じです。
自分に有利、奥さんに不利な証拠を集めましょう。
子供を強制的に連れて出るなどは、連れ去りなどになりますし、、、
↑
そういう事実関係を作ってしまった方が
有利になる場合があります。
現状は、共働きで、年収は私が400万嫁が320万嫁は
私が離婚したいなんて知りもしないです。
↑
嫁さんが離婚に応じなかったら裁判離婚に
なりますが、気が強い、というだけでは
難しいです。
私の家事は子供の迎え、子供の習い事の送り迎え、洗濯物畳み片付け、子供のお風呂、晩御飯の皿洗い、病気などの時病院の診察、土日子供の面倒を私の実家で見る、子供の寝かしつけ、
↑
こういうのは証拠になりますので
日時場所を明確にしたメモを残しておきましょう。
No.3
- 回答日時:
子供さんを連れて、あなたの実家で子供さんと一緒に3ヶ月ほど別居生活することで、離婚調停になったとき、あなたに親権が行くでしょう。
奥さんが親権を得た場合、奥さんが万が一体調を崩したときなど、子供さんのお世話をする人はいますか。子供さん養育にどちらが親権を得た方が健全な養育が可能か、で判断されます。
特に、子供さんの生活環境が変わることを避ける判断をしますので、あなたの実家に連れて帰り、あなたの親のお世話が得られるなら、あなたが親権者になれます。
子供の連れ去りの意味は、お書きになっているのと状況が違いますのでそれは気にせずに、子供さんを連れて別居しましょう。尚、子供さんを穴タン実家に連れて帰って別居を始めたすぐに、離婚調停を申し立てましょう。調停を申し立てた時点で、子供さんがどちらの親の元で暮らしているかが重要です。
あなたの元で暮らしていて調停を申し立てている中で、奥さんが子供さんを連れ去ったばあい、こう言うケースが子供の連れ去りに該当します。そして、刑事案件にもなりかねません。親権を得るには、子供さんとの生活の実績がものを言います。
離婚を争っていても、裁判所案件になっていない場合は、両方の親が親権者ですので、一方の親の元で子供さんが暮らしているのを連れ去っても連れ去りにはなりません。しかし、離婚問題(親権者が決まらなければ離婚できない。)が、調停案件になった場合は、連れ去り、と言うことが当てはまります。
No.2
- 回答日時:
今の状況では確実に親権はとれません。
また、離婚もできません。できたとしても財産分与などであなたにはほとんど残らず、親権も相手に、養育費を払う形での離婚でしょう。有利になる方法は家事育児をやりましょう。まずは普通の共働きの家庭でお父さんがやっているレベルはせめてやってください。その後は徐々に増やしていって奥様が一切家事育児をやらないところまで持って行ってください。
No.1
- 回答日時:
母親(妻)側に、
余程の落度が無ければ難しいでしょうね。
仮にあったとしても、
父親が仕事をしながら家事をこなし、
子供達の面倒をみて健全な生活が送れるか?
簡易裁判所の調停員も、家裁の判事も、
その答えは「ノー」となるでしょうね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚後の心境について 私は去年の10月に離婚したものです。(26歳男) 離婚原因は嫁のモラハラです。 3 2023/01/09 22:44
- 再婚 血か育ちか。 皆様に質問です。色々な意見を聞けたらなと思います。 育ての親か、実の親どちらが大事だと 4 2022/06/24 00:01
- 離婚 離婚後の子供の面会について 現在元嫁の不貞が原因で離婚しシングルファザーになり11歳と7歳の子供を引 8 2022/07/22 13:50
- 浮気・不倫(結婚) 元カノに会いたいは現実逃避? 7 2023/02/24 03:26
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 離婚 面会交流権について教えてください 現在すでに離婚は済んでおり11歳と7歳の親権を持つシングルファザー 2 2022/07/29 13:05
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 再婚 私の婚約者は過去にデキ婚し、生後10ヶ月で離婚→その後離婚したきり元妻、子供とは4年間一切会っておら 8 2023/05/19 14:05
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元夫と連絡を取るのが苦痛です。
-
彼氏ができました。 離婚歴あり...
-
口約束・・・離婚届&離婚まで...
-
離婚するべきか
-
別居中の子供の親権を取り戻したい
-
4歳の子を持つシングルマザーで...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
別れた夫の父他界。香典はどう...
-
無視する夫の心理。夫婦喧嘩で...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
男友達 旦那 離婚 男友達とご飯...
-
母親による知的障害者への性的行為
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
-
離婚に伴う名義変更および住宅...
-
別居して、戻った女性に聞きた...
-
寂しいからって理由で不倫され...
-
離婚を考えています。 私は26歳...
-
バツイチ44歳子供無しですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元夫と連絡を取るのが苦痛です。
-
子供の住民票を勝手に移動させ...
-
4歳の子を持つシングルマザーで...
-
離婚の際に過去の過ちがあった場合
-
バツイチ彼氏 元嫁について
-
離婚親権。 不安
-
離婚後の元嫁との付き合い方に...
-
実の父親が連れて行っても誘拐...
-
女友達とイチャイチャ
-
離婚後の親権についてです。離...
-
離婚 復縁 再離婚・・・親権...
-
親権・養育権を得られるか(夫)
-
助けてください。主人と折り合...
-
結婚して子供が生まれました。...
-
離婚後に元夫に住所を知らせな...
-
日本は離婚によって、世界的に...
-
離婚時の裁判に勝つ方法(国際...
-
結婚して離婚してどっちかが生...
-
保育園や幼稚園の保護者の名前...
-
彼氏ができました。 離婚歴あり...
おすすめ情報