dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で、研修に向かうために会議室に向けて歩いていました。

すると、同僚が「肩を落として寂しそうに1人歩いてるけど、反省文でも書きに行くの?」と言ってきました。

は?と思い、それ本気で言ってます?と聞いたら

冗談です。気にしないでくださいと言われました。

ハラスメントにあたりますか?
すごく気分悪いです

冗談で済む話なんでしょうか?

A 回答 (4件)

受け取り方もそれぞれだと思うのですが、


昔からよく使われる言い回しですし冗談だと思います。
なんなら励ます時にも言ったりします!
(なんかあったの?大丈夫?)という意味もあったり、
単に姿勢が悪い人に対して
(シャキッとしろよ〜)
という意味であったり。

そこから
実は最近調子わるくてー、とか、
肩に幽霊のっててー、
とか、会話が広がりコミュニケーションに繋がったりしますし、
好感を持てるやりとりができたら敵も味方に出来るはずです!

私も上司からは
シネとか社会人不適合者だとか人間的魅力がないだとか散々言われて悩みに悩んでいましたが全て冗談で返すようにしてからいつの間にか仲良しになっていました。
どう受け取るかより
どう返すかが重要だと気付かされました。
    • good
    • 0

No.1の方が回答しているとおり、ハラスメントと受け止めればハラスメントになります。


可愛いとも簡単には言えない時代ですからね
    • good
    • 0

あたりません。


冗談ですむ話ですね。
    • good
    • 0

受け止める側が「ハラスメント」と捉えられれば、


「ハラスメント」になってしまいます。
ですから「冗談」も言えません。
ギクシャクして、嫌な世の中になりましたねぇ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!