A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
窒素ですが、
>アレってコンプレッサーで普通の空気でも代用出来ましたっけ?
・・・圧縮空気でも動きます。サビやシールへのダメージなどは、殆ど誤差内です。
但し・・・何を上げるのか?によります。
1.2~1.3tぐらいのクルマを上げようとしたら、コンプレッサエアでは圧力が足りず上がりません。
コンプレッサの空気圧は最大10㎏/㎝^2で、1.2~1.3tぐらいのクルマだと25㎏/㎝^2ぐらいの圧力が必要です。
で、140㎏/㎝^2級の窒素ガスボンベを使います。MAG溶接用のCO2ボンベでもいいですが、アーク溶接の講習で習う通りCO2は温度による圧力変動が大きいので、特に夏季の屋外での使用は少し面倒くさいことになります。
コンプレッサのエアで上がるかどうかは、車重と使用するジャッキの受圧面積から算出出来ます。
レーシングジャッキ搭載は、一応ジャッキという部品に関する『機械設計』です。ちゃんと計算しましょう。
No.5
- 回答日時:
むしろ窒素のほうが代替品の筈じゃ?
サーキットの備え付けのエアーなどは複数のチームが一斉に使うと圧が下がってしまうそうです。
安定したエアーを確保するために各自で窒素ボンベを持ち込んでいるんじゃなかったですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【窒素ボンベの圧力計の値は絶対圧力ですか?ゲージ圧力ですか?】 絶対圧力とは真空からの圧力を表し、ゲ 1 2022/06/19 11:41
- 化学 アンモニア態窒素の量について 1 2022/06/20 15:12
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 農学 高校生物の窒素固定の質問です。 2 2023/01/25 09:22
- 宇宙科学・天文学・天気 窒素って空気よりわずかに軽いじゃないですか。 3 2022/07/15 10:36
- 化学 高校の化学 気体分子の数について 4 2023/07/11 04:14
- 化学 窒素について 1 2023/02/15 02:54
- 生物学 窒素源、脂肪酸についてです。今週の土曜日までに回答お願いします。 1 2022/08/26 01:05
- 環境・エネルギー資源 アンモニア燃料 地球温暖化への影響...につきまして 4 2023/01/12 20:23
- 生物学 【 生基 DNAの複製 】 問題 窒素の同位体15N(窒素14Nより重い)のみを窒素源として含む培地 2 2022/10/08 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
ガレージジャッキでフロントな...
-
ジャッキアップポイントについて
-
bB(NCP30)をジャッキアップする...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
フロアジャッキの使い方(車の...
-
ミッションフロアジャッキの使い方
-
サイドステップが影響して、ジ...
-
ブッシュのきしみ防止
-
セレナのタイヤ交換したいので...
-
デフでジャッキアップするにあ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
インプレッサSTIのジャッキ馬ポ...
-
タイヤがぐらぐらとブレている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
駐車場に敷く木材
-
セレナのジャッキアップについて
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
この前タイヤ交換の為、車をジ...
-
エアロ付きの車のジャッキアッ...
-
セレナのタイヤ交換したいので...
-
ジャッキアップ中に・・・・
-
ジャッキアップの位置について。
おすすめ情報