

マイナンバーカードについて
マイナンバーカードについてご質問させてください。
役場の方から
マイナンバーカードが出来上がってますので
取りに来てくださいと連絡がありました
ちなみにカードを作るための申請はしていません
取りにいくと
マイナンバーカードに使われている写真は
10年前ほどの写真で
マイナンバーカードて申請しなくても
勝手に役場の方が作るものなのでしょうか?
私の父は目が悪いので
口座とマイナンバーカードを紐付けするために
通帳をお預かりしますと言われて、
通帳のコピーだけで良いのでは?
通帳をお預かりする意味があったのでしょうか?
わからないことだらけ
なので教えてください
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「マイナンバーカードて申請しなくても勝手に役場の方が作るものなのでしょうか?」
絶対ないとは言えませんが、そういう事例は聞いたことないですね。
間違った回答がありますが、申請の際に本人確認はありません。本人確認はカードを受け取る時だけです。なので、何者かがあなたになりすまして申請することは可能です。
「通帳をお預かりする意味があったのでしょうか?」
ありません。コピーする手間が省けるだけです。
No.4
- 回答日時:
マイナンバーカードを勝手に、作成できません。
本人確認の上で、申請します。
マイナポイント2万円は、役所ではできません。
専用の端末で、本人確認のうえ、本人が入力します。
役所が、通帳を預かることもありません。
預かるならば、預かり証があるはずです。
マイナンバーカードを受け取ったときに、
本人が暗証番号を登録します。
すべて、理解しがたい内容です。
No.3
- 回答日時:
> マイナンバーカードて申請しなくても
> 勝手に役場の方が作るものなのでしょうか?
そんなことはあり得ません。
きっと、親御さんが申し込んだんだと思います。
> 通帳をお預かりしますと言われて、
それも、あり得ません。
普通は、口座番号と届け出名義を確認するだけなので、
以下のいずれかです。
1) 通帳かカードの現品確認をしたあと、その場で返却
2) コピーの場合は、通帳でもカードでも、
口座番号と届け出名義が表示された面だけのコピー
No.2
- 回答日時:
絶対あり得ませんし、マイナンバーカードは面倒な手続きを踏んで本人が申請しないと発行されません。
ちょっと怖いので、役所によく事情を説明した方がいいです。誰かが勝手に申請したのだとしたら大問題ですし、役所が勝手に発行したのだとしても大問題だと思います。
ちなみに、マイナポイントってご存知ですか? マイナンバーカードを発行したり、銀行口座や保険証と紐付けすることで、任意の民間ポイントサービス(楽天ポイントやpaypay他)に実質トータル2万ポイントが還元されます。
通帳を提出したのは、銀行口座と紐付けすることで5000ポイント貰える手続きをしたということだと思います。
…ですが。これも利用者の意思で手続きすることであって、説明も了承もなく役所の人が勝手にやるものではありません。そもそもお父さんは民間ポイントサービスは登録してますか? してないなら、還元されたポイントがどこに行くのか、ちょっと怖いです。知らない誰かの懐…?
役所の人の言いなりにさせられているのは大問題だと思います。高齢者だと思って好きに出来ると思ってるのかもしれません。そのうちニュースになるかもしれません。行動した方がいいです。
No.1
- 回答日時:
>わからないことだらけなので教えてください
当事者(役所)に直接聞かれたらどうでしょう?
確かに疑問の個所は有りますが、マイカードの目的などは、ココの回答者よりは役場の人の方が知識が豊富な様です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの申請をしました。市役所からハガキが届いたんですが、Bの持参物に、通知カード、住民 3 2022/12/31 08:56
- その他(行政) マイナポイント第2弾でマイナンバーカードを作った人はマイナンバーと色々紐づけられました。 例えば・・ 2 2023/03/27 14:10
- ポイントサービス・マイル 社会制度、行政手続きになるのかなぁ?マイナンバーカードと保険証、マイナンバーカードと銀行の通帳につい 4 2022/05/30 11:57
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードについて。 マイナンバーカード申請率が74%でした。逆に言えば1/4の人はマイナン 8 2023/03/10 13:40
- ポイントサービス・マイル マイナポイントを現金化するには、京都JCBデビットカードかクレジットカードを使い、京都アプリで口座を 2 2023/02/05 06:17
- 戸籍・住民票・身分証明書 【マイナンバーカードについて河野太郎大臣は嘘を付いているのでは?】デジタル庁の河野太郎 5 2023/07/20 06:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードについて 4 2022/10/11 17:53
- 転入・転出 マイナンバーカードについて質問です。 マイナンバーカードを作る予定は無いのですが、転職先から通知カー 5 2023/05/05 22:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードについてです。今月中に申請するとポイントが貰えるようです。なので、申請したいのです 9 2023/02/25 10:06
- ポイントサービス・マイル マイナンバーカード申請、マイナポイントについて 7 2022/08/19 02:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナンバー
-
確定申告用のIC カードリーダー
-
保険証と免許が入った財布をな...
-
昨日、保険証を廃止し、マイナ...
-
マイナンバーカードって任意の...
-
マイナンバーカードの新しい名称
-
マイナンバーカードを親から取...
-
パソコン(windows11)とICカード...
-
パソコン(windows11)とICカード...
-
マイナポータルにログインがあ...
-
派遣会社に提出するマイナンバ...
-
マイナンバーカードを申請して...
-
保険証を廃止するそうですが、...
-
マイナンバーカードのオンライ...
-
マイナポイント申請のパスワー...
-
年間の報酬額が5万に満たない場...
-
親からマイナンバーカードを取...
-
住んでる市区町村窓口で申請書I...
-
紙の保険証廃止したいなら何で...
-
元スシローのアルバイトです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】マイナンバーや学生証...
-
パソコン(windows11)とICカード...
-
マイナポータルにログインがあ...
-
元スシローのアルバイトです。...
-
親からマイナンバーカードを取...
-
子供のバイトに親のマイナンバ...
-
なんでマイナンバーのコピーが...
-
マイナンバーカードって、 なん...
-
ほっともっとのバイト採用
-
マイナンバーカードまたはマイ...
-
マイナンバーカードの暗証番号...
-
マイナンバーカードを処方箋薬...
-
生活保護費ってお金じゃなくて...
-
住民票を移した場合、マイナン...
-
マイナンバーカードの必要性
-
「マイナーカードのひも付け」...
-
パソコンとICカードリーダでマ...
-
マイナンバーカードが義務化さ...
-
マイナンバーカードを親から取...
-
申告書
おすすめ情報
通帳1週間後に返すと言われました。