
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
あなたの模試の偏差値にもよるが、その高校で真ん中くらいの成績と仮定するならば河合全統偏差値で言うなら30〜35程度だと推察できます。
同じ偏差値60でも難易度は受験科目数や文系か理系か、共通テストが課せられるのかどうかで大きく変化しますが、例えば、負担が軽めな私立文系タイプならやや厳しいと思います。国立タイプで偏差値60だとおそらく旧帝クラスになるのでほぼ絶望的です。
No.6
- 回答日時:
2年で進学クラスに入らないと難しいです。
商業、工業、農業高校ではかならず数人はおります。
偏差値45の普通科だとしたら
習う教科書が違うので間に合いません。
ほかは
高校習うのは2年で終わるのです。
No.5
- 回答日時:
自分の偏差値を示せない(模試を受けていない高校の)2年生ですね。
おそらくあなたの高校では、生徒に大学受験生用の模試を受けさせられるレベルの授業が行われておらず、生徒の大半が専門学校か就職、大学進学は「指定校推薦」のみなのでしょう。
そのような高校から、あと1年で偏差値60の大学に行くのが可能かどうか。
ここでひとつ、明確にしておかなければならないのは、その偏差値60が具体的にどの大学を指しているのか、です。
例えば、推薦入学で定員の6割を埋め、残り4割を少教科目入試で争奪させて偏差値を高く見せているような私立大学であれば、そう難しい挑戦ではありません。
一方、国立で偏差値60前後となると、あなたが考える以上に難関で、指導者の立場からは志望校を変更させたい案件です。
大学名(学部学科含む)を教えてくだされば、「何とかなるかも」から「限りなく無理」まで、レアケース抜きでお答えできるのですが。
No.4
- 回答日時:
偏差値45の高校とは言っても、あなた自身の偏差値が幾らかによります。
学年トップの成績なら偏差値は60に行っているかも知れませんからね。でも、偏差値45は100人中の上から69番めの成績、偏差値60は同様に16番目の成績ですから、1年間必死で勉強しても難しいかもよ。
可能性があるとすれば有名進学塾に毎日通って、成績アップの特訓を受けることです。
No.2
- 回答日時:
・時間の使い方の見直し
(ムダを省くあるいは、細かい時間でも
できる勉強をする、…など)
・効率の良い勉強法の習得
(他人の勉強法を参考に、自分流にアレンジすることを目指す)
・志望校の受験対策(敵を知る)
… などを駆使すれば(1年あれば)
それなりに不可能ではないと考えます。
うまく行ったら、「ワタシの受験体験記」
でも書いてください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 偏差値50て平均点ですよね? 日大や駒澤大学、専修大学とかは偏差値50ちょい。 青山学院大学でも私が 3 2022/08/29 21:07
- 大学受験 現在高一で今年高二になります。 私は大学受験で難関校に行きたくて、数学の偏差値をあげたいのですが、今 1 2023/03/16 22:02
- 大学・短大 通信制高校3年です。 英語が中1までしかできません。 もう受験まで時間がないのですが間に合わないです 2 2022/06/16 10:03
- 大学・短大 今年大学受験を控えている高校三年生です。 私立大学の偏差値54を受験しようと思っています。 今通って 5 2023/05/15 09:22
- 高校受験 中学校3年生です。 今回の前期中間のテストが9教科 900点中364点でした。 僕は高校に進学を取る 3 2022/06/25 01:56
- 大学受験 高三の進研模試(英語)で偏差値35(34だったかも)から半年又は5ヶ月で偏差値55に上がるのは不可能 2 2022/07/06 00:45
- 高校受験 今中学2年で次中学3年です。 ついこの間成績表が配られたのですが、オール5×9で45点満点中、36点 4 2023/03/27 15:07
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 高校受験 高校受験についてです。 今中学二年生で、普通科の偏差値75志望ですが、模試ではまだD判定です。 将来 3 2022/05/01 10:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
オススメな雑談のネタ教えて下...
-
わが子が通う学校を、[本校]と...
-
や、やばいです。やらかしまし...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
帰宅部を 選んだ高1の息子が...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
30才超えてますが、高校行けま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報