
長文になって申し訳ございません。
材料力学についての質問です。
写真のように部材ごとに分けて部材に働くモーメントや力を考える問題です。
正解は上の段で、私が考えたのは下の段でした。
違う部材と重なる部分(BとC)に働くモーメントの向きがわかりません。
【私の考え】
部材1のBでは、力が左向きにかかっているので、モーメントは反時計回りと思いました。
部材2のBでは、部材1でモーメントが反時計回りだったので、部材2のBは時計回りのモーメントがかかると思いました。部材2のCでは、Bが時計回りなのでつり合わせるために反時計回りのモーメントがかかると思いました。
部材3のCでは、部材2のCで反時計回りのモーメントがかかっていたので部材3のCでは時計回りのモーメントがかかると思いました。
結果、部材1と3でモーメントが釣り合わなかったです。
部材ごとに分割した時、部材同士が重なる部分のモーメントの向きはどのようにして決めていくのでしょうか?
また、外力Pの部分でモーメントのマークがつかないのは何故でしょうか?
教えて下さい!よろしくお願いします!

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 材料力学(構造力学?)についての問題です。 写真のような形で部材CDの内力を考えます。 C点からの距 1 2022/11/22 00:41
- 工学 等分布荷重の曲げモーメント計算について 1 2022/08/16 14:36
- 営業・販売・サービス 個人で商品を販売する際、自分の使った材料が再販売等の違反になるか否かよくわかりません。 布や木材とい 2 2022/12/21 13:51
- 高校 力のモーメントの問題で時計回りと反時計回りとをしっかりと解る方法教えてください 3 2022/08/27 01:21
- 物理学 半径aの円形コイルが、水平方向を向いた一様な磁束密度Bの中につるされている、コイルの面とBが平行にな 3 2023/05/02 01:23
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- 物理学 写真のような物体の転倒条件に関しての質問があるのですが、 写真ではG(重心)まわりのモーメントの釣り 5 2023/01/11 22:48
- 工学 みなさん、こんにちは! 機械材料についてのご質問です。 材料強度を考える上でのメリットとデメリットは 1 2022/12/22 15:03
- 物理学 物体のつりあう条件は 力の釣り合い モーメントの釣り合い を満たすときだと思うのですが、写真での転倒 2 2022/08/08 17:54
- AI・ロボット チャットGPT含め、それに限らず、人工知能について。 人間の相手も十分できる。 言葉や話の受け答えも 1 2023/04/12 19:30
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
おすすめ情報