dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーでアルバイトしている22の女です。

私は惣菜でアルバイトをしています。

惣菜の方が最近店長に避けられていると言っていました。

わたしにはいつも通りなのですが、
挨拶しても無視か愛想なし顔も見ない目も合わせない。

行動がめっちゃ避けている等々で…

何かしたとか言ったとか思い当たることが特に無いらしく…

避けられているかもしれないと相談された場合本人に聞いた方がいいんですか?

どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (8件)

本人に文句を言っても聞きません。


そもそも、部下に仕事を指示しつつ、優秀な人材に育てるのが管理者の仕事では?
そんなダメ上司がゴロゴロいます。
放置すると危険!
店長より上の管理者に文句を言いましょう。
http://otasukeman.pupu.jp/312-harassment
    • good
    • 0

あなたの力では、どうにもならないです。


あなたが直接聞いたら、多分、もっと酷い態度をすると思う。
一番良いのは、匿名で本社に電話する。
    • good
    • 0

それはパワハラに該当するので、総務部門に通報してください。

出来れば電話よりメールで通報が理想的です。
    • good
    • 0

聞き流してください


ただの愚痴です
あなたが解決できるんですか?
勝手な思い込みにすぎない話しです。
その人は貴方に何とかしてほしいと頼みましたか?
    • good
    • 0

あなたが店長と仲良しなら、普段の会話で何気なく「あの子どうですか〜」なんて店長に聞いてみるのもありだけれど。


店長も人間だからね、少し体調が悪くて無理をしてて〜なんて日があるのかもだし、あなたに相談した人も、悩みをポロッと話しただけなんじゃないかな。私なら、店長にわざわざ言ってほしいとは思わない。
    • good
    • 0

誰かに聞いて貰いたくて貴方に話したんだと思います。


相談されたとは言え貴方からは聞かない方がいいと思いますよ。
その人から頼まれた訳ではないし、その人もそれは望んでないかもしれません。
話を聞いてあげるだけでいいと思います。
    • good
    • 1

愚痴でしょ。


聞いてあげるだけでいいです。
    • good
    • 1

>挨拶しても無視か愛想なし顔も見ない目も合わせない。



これはれっきとしたパワハラで、「ネグレクト」と呼びます。
店長がこういうことをするなんて最低ですが、もし聞くなら主任とか課長などに相談した方が良いです。働いていても楽しくないでしょう。主任、課長などに相談しても解決しないなら、そこをやめて他で働くのが良いです。代わりのスーパーはいくらでもありますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!