dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学への推薦で
高校で
生徒会に会長になっていた場合と
副会長になっていた場合

どちらの方が有利とか不利とかありますか?
またどのくらい差が出来ますか?

A 回答 (4件)

推薦の場合は、評定平均が達していて、募集人数以上に達した場合は内申が低い人が落とされて、落とされる相手と同じ評定平均の場合にはそれ以外の出欠席やアプローチ内容での判断になると思います。


例えばそれが部活の功績なのか、委員会の功績なのかは学校によると思います。

落とされる相手の人のアプローチが特にないなら、副会長は有利でしょうが、相手が会長や部活の実績があるなら、副会長は不利です。
    • good
    • 0

そのような計算をする裏方を大昔やってました。

マル秘です。誰も本当のことは言いません。質問するだけ無駄です。大学によって,またアドミッション・ポリシーによっても異なりますしね。
    • good
    • 1

会長です。



30点ですッ!
    • good
    • 1

公立高校は成績順です。


私立は寄付金、教員推薦があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!