
No.3
- 回答日時:
株主番号は変わります。
100株でも残して残りを売却して買い戻せば株主番号は変わりませんが、すべて売却して買い戻しても、買い戻した株がほかの投資家から回ってきた株ですので、当然株主番号は変わりますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 2024年からのNISA拡充について 5 2022/12/21 12:08
- 日本株 NISA口座から特定口座への移管 2 2022/09/13 22:27
- 株式市場・株価 株の投資は実際、どっちの方法が儲かるのか? 7 2022/07/27 08:48
- 株主優待 【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで売られている一番お買い得な株主優待 1 2023/06/10 15:51
- 日本株 会社を経営していたとして、自社株を40%しか保有していないとします。 一時的に、60%の株を保有した 3 2022/10/22 02:12
- 日本株 株式の配当や優待の権利確定日後に、株価は下がる可能性が高いのか? 10 2023/05/27 23:10
- 日本株 【配当利回りが高い株は決算前直前に売却する方が良いのでしょうか?株主優待券株は優待実施後安くなるそう 1 2022/06/26 17:07
- 株主優待 優待がある方がいいのか、なくてもお買い得のものを探す方がいいのか 2 2023/05/26 13:28
- 株主優待 投信が保有株式を名義書換しない理由 3 2023/04/20 18:58
- 株式市場・株価 【上場企業は株式を5%以下しか保有していない小株主の個人情報は知らない】そうですが、 4 2023/03/02 19:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今NTTデータ株3980円ですが そ...
-
添付した画像は、投資の森とい...
-
日経平均の RSI が今、日足で87...
-
【東証の上場株】は上場廃止に...
-
SBI証券の特定口座年間取引報告...
-
【会社四季報を買っている人に...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)に...
-
日経レバレッジのETFに関して。
-
土日て株ないけど何してますか...
-
【個別株投資】いま流行りのテ...
-
後場が延長されて半年ですがど...
-
【株のテクニカル分析】ミック...
-
【日本株・ミックス係数】四季...
-
株が大暴落したとき
-
寄り付き後上がるのかが下がる...
-
日経平均での取引について質問...
-
【上場廃止ラッシュ】今年は上...
-
株取引について、買い注文現物...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
楽天証券乗っ取り、テスター氏...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株主総会での警察の臨場について
-
当日株を買い戻した場合の株主番号
-
子会社が親会社から分離するこ...
-
会社役員解任について質問です...
-
大企業の筆頭株主や大株主で、...
-
株式交換
-
彼らがいくらバナーズ3011株を...
-
株主総会の時間
-
ニッポン放送の新株予約権(超...
-
株券廃止後の未(非)上場株の...
-
UFJの一株株主資本
-
無償増資すると株主は何がもら...
-
オーナーズカードでのイオンラ...
-
一般株は払い戻しできないので...
-
株主番号を忘れた場合
-
経営陣によるTOBとは役員が個人...
-
株主について
-
一株当たり株主資本
-
オリックス優待が今年の3月で3...
-
なぜ日本マクドナルドは東証に...
おすすめ情報