
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
某有名電器街のパソコンショップ勤務の、異色の30代後半の女子です、たまに増設出来るのは、同メーカーの、同クロックのメモリで無いと、壊れるとか動作しないとか、言う人もいますが、ウソです、壊れる事ありません、遅い方にあわせて動作しますので、すなわち3200メモリが2400で動作します、価格が高価なDDR4-3200が無駄なりますので、まだ購入前ならば価格の安い、DDR4-2400を購入して増設する事をオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードのメモリについて 3 2022/04/15 20:15
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのメモリを増設する時DDR5を2枚DDR4を2枚組み合わせても大丈夫なんですか? 4 2023/07/09 12:40
- CPU・メモリ・マザーボード 増設が大変でし 5 2022/07/19 16:29
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでクロック数の違うメモリを1枚ずつ挿してデュアルチャンネルになりますか? 1 2022/11/18 00:30
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップパソコンInspiron 3891のメモリ増設 3 2022/07/16 19:39
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- CPU・メモリ・マザーボード Dell製ノートパソコンのメモリ増設についてです! 6 2023/06/10 21:31
- CPU・メモリ・マザーボード ASROCK Z370 PRO4 メモリ選び 1 2022/11/28 12:40
- CPU・メモリ・マザーボード AUSU PRIME X570-PROというマザーボードを使用しており、タルコフというゲームを快適に 2 2022/12/31 15:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
pcのグラボの買い替えを検討し...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
新しいPCを買いました。このス...
-
intel Z170チップセット搭載の...
-
H97-Plusというマザボに対応し...
-
「めもりーくりーなー」の表示...
-
Memteste86と86+は何が違うの?
-
DELLのLATITUDE E5530を最大限...
-
メモリに書いてある英数字の意...
-
PCメモリのウイルスについて
-
CFDのPC3-12800を、10600のPCへ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
ASROCK Z370 PRO4 メモリ選び
-
PC3-12800とPC3-10600を混ぜて使う
-
PC3-8500S の最後のSの意味は?
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
DELLのLATITUDE E5530を最大限...
おすすめ情報