dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んでいます
22歳男です。
今年4月から社会人になったのですが、7月末に父が病気になり、このまま就職した会社で何年か働いてから継ぐという選択肢もありましたが、色々話し合って考えて、今継がないと後悔すると思い8月末に会社辞めて、実家に帰って父から家業を継いでいる途中です。
(もともと継ぐつもりでした)
実際に働く中でこのまま継いで今までの業績とか維持できるのかや会社を上手く経営できるのかさまざまな不安日々あります。なかなか上手くいかなくて悩んでいます。覚悟はしてました。
息詰まっている状態です。
8月末からほぼ休みなく(休みがあっても半日とか、丸1日休みがあっても少ない)状態です。
最近タヒんだほうがましなのかなって思うようになりました。
息抜きに、仕事の少ない曜日あり、その平日に休みもらっても大丈夫でしょうか?
逃げてる感じがして何かが心につっかえている感じがします。

何かアドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

何も知らずに、


あなたを採用した会社に同情します。
    • good
    • 0

死ぬなら私もいっしょに死んであげる。

    • good
    • 0

休んでいい

    • good
    • 0

>最近タヒんだほうがましなのかなって思うようになりました。



ばかやろう。死んでいい人間なんて誰もいないよ!!
アホなことを言ううじゃない!!

>息抜きに、仕事の少ない曜日あり、その平日に休みもらっても大丈夫でしょうか?

休め!!休め!!」休め!!休め!!休め!!休め!!

>逃げてる感じがして何かが心につっかえている感じがします。

違う!!逃げているんじゃない!!自分の心をリセットする時間なんだよ!!
必要な時間なんだよ!!

それを理解してください。
あんたは、逃げようとしているんじゃないよ。


何かアドバイスいただけると嬉しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!