dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月半前に寝ている時にうつ伏せで腕を下にして寝てしまったら朝起きたら左手が麻痺して動かなくなりました。指は伸ばせますが完全ではないです。それよりはいまだに痺れが取れません。痺れ止めの薬を飲んでもききません。どうしたらいいですか?

A 回答 (9件)

(´・ω・`) 半年もすれば自然治癒してますよ。



もちろん悪化させないような生活習慣を送る必要がありますけどね。
    • good
    • 0

痺れは東洋医学の出番です。

鍼灸院・整体院・漢方医を頼りましょう。

(34) 【手の痺れを治す方法】ストレッチで痺れの原因から改善! - YouTube
    • good
    • 0

この前から同じ質問を繰り返していると思うけど、病院へは行ったんですか?


痺れているなら脳障害の可能性もあるし、検査を受けたほうがいいですよ
    • good
    • 0

1ヶ月半も痺れが治らない・・


それは脳神経外科に行くべきです。
    • good
    • 0

鍼灸整体へ!

    • good
    • 0

素人判断して、素人考え集めて、素人療法していては


余計酷くなりかねません

とにかく病院へ行って、専門医に診断してもらい治療して下さい。

個人的には、うつ伏せ腕下程度でそうなるとは考えにくいです。
    • good
    • 2

神経が駄目になったので、病院へ。

    • good
    • 2

温泉にでも入って、ゆっくり温めて筋肉を揉んで柔らかくし、ホッカイロでも貼っておくと直によくなるでしょう。

    • good
    • 1

湯船につかって体を温めてマッサージをして 血行をよくしてください。

押しつぶしていたのですからそう簡単に改善しません
寝ていてそうなったのなら今まで何度も繰り返しているのだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!