都道府県穴埋めゲーム

日常会話でメーカーに「さん」をつけることは無いと思います。

「最近、パナソニックさんの冷蔵庫買ってさ」
とか
「俺は、アディダスさんよりアシックスさんのスニーカーのほうが合うんだよね」
とかありえないですよね。

Youtubeとかの商品紹介を見ていると、
「さん」をつける人たちとつけない人がいます。

「さん」をつける人は、メーカーとのコラボとか、商品提供(+案件)
とかをしていて、基本的に
「メーカーからの仕事歓迎」
っていうスタンスに見えます。

なので、メーカー名に「さん」をつけている商品紹介って信用ならない印象を
持ってしまいます。
お金をもらうつもり・仕事をもらうつもり、という状況で
忖度しないわけにはいかないからです。
思いっきりダメ出しとか見たことないです

そんな印象ないですか?

A 回答 (23件中1~10件)

あ、それ、私も非常に違和感を感じていました。



営業マンなどと直接話をするときには会社名に「さん」づけをしますが、youtubeなどで「さん」づけをしているのを聞くと、最初から「褒める気」満々だなと感じてしまいます。

もちろん単なるリスペクトの意味でつけているのか、またテスト製品などを無償で提供してもらっているのかはわかりませんが、なんだかなぁと思ってしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>youtubeなどで「さん」づけをしているのを聞くと、最初から「褒める気」満々だなと感じてしまいます。
そうそう。

消費者目線のフリしないといけないから短所も言うけど、最終的には
褒めちぎって「みなさん買いましょう」って終わるんだろ?
って感じ。

商品の提供うけて、メーカーの人間とやり取りして
「この商品ダメです。買わないほうがいいです。」
とかって言えないですよね・・・

だから、有名Youtuberで「さん」付けしているような人の
説明はあまり信用してないです。

お礼日時:2022/11/19 17:14

>この掲示板って、必死に質問者に対して、マウントとろうと


する人たちがいますね・・・

疑問に答えてマウントとられたって感じる君はどういう考えしてんだ?
    • good
    • 0

この掲示板って、必死に質問者に対して、マウントとろうと


する人たちがいますね・・・

それは質問者も同じだと思いますがね?

自分の主張が通らないと暴れたり逃げたりする輩もいますんで
    • good
    • 0

日常会話でメーカーに「さん」をつけることは無いと思います。



「最近、パナソニックさんの冷蔵庫買ってさ」
とか
「俺は、アディダスさんよりアシックスさんのスニーカーのほうが合うんだよね」
とかありえないですよね。

・普通にあります。

「さん」をつける人は、メーカーとのコラボとか、商品提供(+案件)とかをしていて、基本的に「メーカーからの仕事歓迎」っていうスタンスに見えます。

・それは当選の事

なので、メーカー名に「さん」をつけている商品紹介って信用ならない印象を持ってしまいます。お金をもらうつもり・仕事をもらうつもり、という状況で忖度しないわけにはいかないからです。

・それは個人での価値観なのでこうじゃないといけないという主張は独裁になりますね俺の中では

Youtubeとかの商品紹介を見ていると、
「さん」をつける人たちとつけない人がいます。

・当たり前です
全員が全員あなたの想像する人物じゃないんだから。


「思いっきりダメ出しとか見たことないです」
・酷評しているユーザーもいるがさすがにさん付けするわけがない
中にはこれは買うなって感想まではっきり言うユーザーもいる。
レヴュー中に商品であるゴルフクラブをへし折ったやつまで存在する。
このようなレヴューワーが律儀にさんすけするわけがない。

さんつけする人はプロ意識を持ってる社会人

さん付けしてない人はただの遊びで楽しんでる一般人

この差だ

貴方の場合しゅもで遊んでいる人がさん付けしているのがダサいと感じているんでしょうね。

だから違和感が出てくるんです

普通の人は気にもしませんよこんな些細なことに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この掲示板って、必死に質問者に対して、マウントとろうと
する人たちがいますね・・・

なんなんですか?
気持ちいいんですか?

お礼日時:2022/11/21 16:11

>「さん」付けすることで混乱するなんて、かなりレアな状況だと思いますが。


むしろさん付けしている紹介動画がなかなか見当たりません
適当に欄dサムで選んだレビュー動画です


(案件はこのようにさん付けする)仕事貰っといてさんつけしないのは論外

(プレミアムバンダイをプレバンと言っている)
https://www.youtube.com/watch?v=mYrFc10SJKU
(メーカーに触れてもいない)
https://www.youtube.com/watch?v=sQFQPH5IL2Y
(モッシュと呼び捨て)
https://www.youtube.com/watch?v=DtCVAGD-ch0
(テキストレビューなのでさすがにさんまでは・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=HNCWFscdPaM
    • good
    • 0

所謂リスペクトの意味合いが強いって事でしょうね


圧倒的に男の人が多いですが
そこの会社の製品に対しクオリティの高さから
メーカー名にさん付け。して呼びたくなるって事です
他のメーカーもさん付けしてるのは
一つの会社にだけサン付けするのは失礼だと思ってのことでしょうね

比較的丁寧な性格の男性に
多いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く見ていたYoutuberが最初はメーカー名呼び捨てだったのに、
知名度が出てきて、案件動画っぽいのが増えるとともに、
全メーカーに「さん」をつけるようになったんですよね。

それとともに、なんていうか「広告塔」っぽいレビューに
なっていたというか。

説得力を出すために短所は言うものの、最終的には
「最高の商品です!是非おススメ!」
って終わるって感じで。

丁寧かどうかというよりも、単に
「今までは完全に消費者側の立場だったが、仕事上の関係が出てきた」
って感じに見えます。

お礼日時:2022/11/21 16:14

日常会話では会社名に『さん』をつけるのは違和感感じますね。

ただ職場で仕事の取引先には『さん』をつけることはありますよね。仕事の商談ではいい印象を与えたいからそんなふうにいうことはあると思います。
    • good
    • 0

じゃあなぜyoutubeの商品紹介でメーカーをさん付けする動画があるのか


それは
企業案件だから。
ところがわざわざメーカーの社員さんを演じてさん付けを飛ばすユーザーもいる


【収益化している人の企業案件の場合失態は許されない】

結論
Youtubeとかの商品紹介を見ていると、
「さん」をつける人たちとつけない人がいます。

レビュー界隈の定石をしているか知らないかの違い
    • good
    • 0

>それを考えての「さん」付けではないと思いますが・・・


一応完全な回答(NO15)が出ちゃってますが。

Youtubeとかの商品紹介を見ていると、
「さん」をつける人たちとつけない人がいます。
メーカーを出す必要がない物もあります。
①メーカーと商品名が同じ
・セメダインが有名ですがバンドエイドも実は社名
②メーカー名をさん付けするなら正式な会社名で
セメダイン株式会社
スクエニの場合は「株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス」

③さん付けしてしまうと誤解を生む場合
全くダンカン©を知らない人に、ダンカンさんだと説明するとお笑い芸人と誤解する。

最後に
Youtubeとかの商品紹介を見ていると、
「さん」をつける人たちとつけない人がいます。
例えばガンプラのレビューしている人はわざわざ
【バンダイのプラモデル】とは言わない。
ましてやバンダイさんのプラモデルとは絶対に言わないでしょう。

自社CMの時は必ずといっていいほど最後に付け加えている

ひどい人になるとガンプラさんと登録商標にさん付けする無知な人もいます。

レビューしてる人は結構考えてレビュー文を考えてますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「さん」付けすることで混乱するなんて、
かなりレアな状況だと思いますが。

まあ、いいですけど。

お礼日時:2022/11/21 11:04

さん付けしないと誤解を生んでしまいかねないメーカー。


①さん付けすると誤認を誘発する名前
②さん付けしないと誤認を誘発する名前
③どちらでも誤認を誘発する名前

特にラジオ番組で商品プレゼンする際は気を付けないと
【番台のプラモデル】なんて聞き間違いする人すらいます。
バンダイの場合さん付けしようがしまいが番台と勘違いされることがある為
バンダイに至っては【玩具のバンダイ】と呼ぶ番組が殆ど。

下の回答者様の補足になってしまいますが
「俺は、アディダスさんよりアシックスさんのスニーカーのほうが合うんだよね」
これをヨーヨーに置き換えると
「俺は、番台さんよりダンカンさんのヨーヨーが好きなんだよ」
これだと誤解する人は誤解します。



Youtubeとかの商品紹介を見ていると、
「さん」をつける人たちとつけない人がいます。
上記を理解しているプレゼンターならバンダイなら
おもちゃのバンダイで紹介する事でしょう


特にyoutubeの場合揚げ足になりかねないのでさん付けはしないほうが良いでしょう。

おいしかったをうまかったと表現しただけで
【馬が勝ったのか?】などという揚げ足取ってくる愚弄者が多いのです。

しかし現状だと、いくら【玩具のバンダイ】と丁寧に言おうが、荒らしにとっては【玩具の番台】である。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報