
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
A地点での力学的エネルギーはA地点での位置エネルギーとA地点での運動エネルギーの和です。
A地点での位置エネルギーはmgh
同じくA地点での運動エネルギーは(1/2)mv0^2
従って力学的エネルギーは
運動エネルギー+位置エネルギー=mgh+(1/2)mv0^2となります。
A地点ではv0で投げおろしているので、A地点で運動エネルギーを持ってることを理解されてないんではないでしょうか。v0はA地点での速度であり、O地点での速度ではありません。
(1)回答は力学的エネルギーが保存されているので力学的エネルギーはA地点と同じです。
(2)も(3)も力学的エネルギーが保存されているので、位置エネルギーの減少分だけ運動エネルギーに代わるということでわかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 この問題の2番が分かりません 垂直抗力(非保存力)の仕事は、力学的エネルギーの差で求められるから、 2 2022/05/06 12:59
- 物理学 写真の問題文に赤線を引っ張ったところの「点cから飛び出すためには〜」という問題についてなのですが、 1 2022/08/23 19:40
- 物理学 写真の問題文に赤線を引っ張ったところについてなのですが、「点cから飛び出すためには〜」ということは 2 2022/08/23 19:38
- 物理学 力学的エネルギー保存について 2物体の衝突では、力学的エネルギーは保存しないのに対し、なめらかな床の 2 2022/09/17 17:02
- 物理学 相対性理論のエネルギーについて 3 2023/02/10 15:59
- 物理学 非慣性系における仕事とエネルギー 4 2023/05/08 22:17
- 大学受験 大学受験の科目選択についてです。 高校で物理基礎、化学基礎、生物基礎を学んで、発展科目は勉強していま 2 2022/04/10 02:25
- 物理学 物理基礎 重力による位置エネルギーの問題で、 (1).(3)の答えが196.-196になったのですが 3 2022/10/14 02:30
- 物理学 物理の剛体の問題で、力学的エネルギー保存則を考える時 θの最大値Θまできたら速度は0、角速度も0と考 5 2023/04/12 06:40
- 物理学 物理についてです。 物体にした仕事によるエネルギーの変化がよくわかりません。 物体を手で支えながらゆ 7 2023/07/19 14:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンプレックスとは?どゆ意味...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
マイケルソン干渉計の歴史的意...
-
物理の面白いところはなんですか。
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
運命は決まっている…
-
物理基礎の問題で質問です。 ・...
-
鉄道とは?
-
covarianceは検索すると共分散...
-
大学院から専攻を変えることは...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
MM実験が光速不変を証明して...
-
先月にサーフェスを買ったばか...
-
「ファインマン物理学」につい...
-
トランプの悪行
-
高校物理の問題を解いたんです...
-
bができません。 どこが間違っ...
-
どうでしょうか・・・?
-
物理 ○○×10の○乗
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
【株価大暴落!】たった1日で米...
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
不協和音とは?
-
歴史は繰り返す、これはニーチ...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
ウィトゲンシュタイン【論理哲...
-
ベート―ヴェンの晩年のSQはどう...
-
井上尚弥のつよさ?
-
鉄道模型のサウンドシステム
-
みなさんの物理に関するとって...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
アメリカは物理的にどうなると...
-
重いパンチ、打球が飛ぶスイン...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
おすすめ情報