プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校三年生です。
明日大学の指定校推薦の面接があります。

正直急いで指定校を決めたので後々検索したらあまり評判が良くない大学でした。

なので落ちてほかの指定校を取りたいと思っています。

わざと落ちるような面接の受け答えをしたいと思っています。
どう思いますでしょうか。

A 回答 (4件)

急いで決めたなんて理由にならない。


急ごうが何しようが、行きたい学校かどうか…
要は、そこは、どうでも良かった…て事。
急いででも、調べられる。
皆んなが行くから決めたんでしょうね。
それに人によって、印象は異なる。
人の意見に流される様なら、どこへ行っても、後悔するでしょう。
    • good
    • 0

指定校推薦は、高校が「この生徒は貴学が第一志望で、入学を各焼きできる生徒です」と保証して、高校と大学の約束で選抜される入試です。


もしあなたが指定校推薦をわざと落ちるような受け答えをした場合でも、その大学は合格させるかもしれません。あなたが正直に「この大学には入りたくありません」と面接で言えば不合格になるかもしれませんが、来年以降、あなたの高校への推薦枠が見直されて、後輩がその大学の指定校推薦を使えなくなる可能性が高いです。
また、指定校推薦はよほどのことがない限り不合格にならないので、もし不合格になったら、高校から大学に問い合わせが行く可能性が高いです。それくらい、指定校推薦というのは「高校と大学の約束」で成り立っている入試なのです。
だから、わざと不合格になるような受け答えをすれば、それが高校にバレる可能性が高いです。高校の顔に泥を塗り、後輩に迷惑をかける生徒に対して、高校は「落ちて他の指定校を取る」ことを許さないと思います。
というか、この指定校推薦の合否結果が出た後でも選べる指定校推薦なんて時期的にほとんどありませんし、あっても「残り物」ですから、いま指定校推薦で受ける予定の大学よりも「良くない大学」になる可能性が高いですよ。人気の指定校推薦は高校内での競争ですからね。
    • good
    • 0

指定校推薦は学校の名前を使って受験します。

また、私の高校では指定校推薦枠を得るためにまずは学校内で選ばれなければ指定校推薦を受験することは出来ません。
(主様の高校ではどのような仕組みなのか存じ上げませんが…)

主様がわざと落ちるように態度を悪くしたりだとか、受け答えをしないなどといった行為をしてしまうと、大学側から
『あ、この高校はこういう指導をしているんだ』
とあなたの高校の評判が下がります。そうしますと、今後あなたの高校にはその大学からの指定校推薦枠が来なくなります。本気でその大学に行きたい、そう思っている受験生・未来の後輩に失礼です。

指定校推薦枠はどこの高校に来るものではありません。大学と高校の信頼があってこそ成り立つものです。
自分のことだけではなく、視野を広くして考えてください。

どうしてもその大学に行きたくない、というのであれば面接の場で伝えてはいかがでしょうか。
(そもそも指定校推薦というのは合格したらその大学に必ず行くことが前提ですが)
主様の高校の評判が落ちるのは避けられませんが、せめてそれぐらいの覚悟をもってください。

長文失礼いたしました
    • good
    • 0

行かなかったらいいと思います^ ^

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A