
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
記入漏れなのか、「扶養親族にできないので」記載してないのか程度は経理担当者が確認しても良いでしょう。
「私の父は扶養親族にできないぐらい年金を貰ってるんです。父が配偶者控除を受けてるので、私の扶養親族に母を入れることもできないんです」
と回答される事を覚悟でご確認してください。
上記の場合以外でもAあるいはBが障がい者であり、扶養親族に入れると同時に障がい者控除を受けられる事を知っていて、かつ、「会社の人に父母が障がい者である事を知られたくない」というケースでは「扶養控除等申告書」に記載せずに、あえて、確定申告する事で控除を受けるという方もいます(※)。
税負担を減らしてあげようと「親切」のつもりでも、経理担当がプライバシーを聞き込みしてくる必要はないだろ、と思われる可能性もあります。
慎重な言葉使いが求められるところです。
※
まだまだ多くの人が「身内に障がい者がいる事」を知られたくない心理を持ちます。
特に勤め先経理担当者が「スピーカー」だと、この心理は強く働きます。
経理担当者は「職務上知り得た事は漏らしてはならない」守秘義務があるのですが、そんなこたぁ知ったことではないと「誰々さんとこの身内には障がい者がいるんだよぅ」ってあちこちに言われたら溜まったものではありません。
「年末調整を給与支払者に義務付けてるが、プライバシーをさらけ出さないといけない作業となってる」点は結構非難を浴びているのです。
ご質問者は「スピーカー」ではないと思いますが、デリケートな問題に触れる可能性があることは承知で「確認」なさるべきです。
No.2
- 回答日時:
>明らかに老親と同居している…
としても、年金が高額だとか株で儲けていたりすれば、控除対象扶養者にできません。
>従業員が申告書に書かない限りは、扶養人数に含めなくても…
>意図的に?記入しない人に対して、こちらからいう必要はない…
話は逆です。
含めてはいけません。
扶養控除に限らずどんな「所得控除」も、権利であって義務ではありません。
「義務」なら少々お節介と思われても尋ねてみなければいけませんが、「権利」には行使しない自由もあるのです。
社員の自主性を阻害するようなことをしてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
- 年末調整 親の扶養内で働いています。 この度年末調整をするにあって年末調整チェックシートがあり。 令和5年分扶 4 2022/11/10 19:35
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- 所得税 源泉徴収税 扶養人数 3 2023/03/17 07:55
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- 確定申告 年末調整、控除額が多い人の確定申告について。 3 2022/12/23 11:32
- 所得税 学生バイトだけど所得税引かれてる 4 2023/01/13 14:25
- 年末調整 年末調整の書類 1 2023/01/20 16:03
- 確定申告 副業収入の確定申告での扱いを教えて下さい 5 2022/10/29 16:20
- 年末調整 職場で年末調整の書類を受け取りました。 確定申告を自分で毎年してるので、今年も自分でやる予定と職場に 4 2022/11/06 13:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
103万の壁は一度でも越えるとず...
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
年間所得の見積額 計算方法を教...
-
扶養に入る、入らない、、、わ...
-
「平成31年分 給与所得者の扶...
-
税金の申告のことについてです
-
児童手当について教えて下さい...
-
パートの主婦です。ダブルワー...
-
アドセンスとマイナンバーの関...
-
【給与収入と給与に60万円程差...
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
春に高校3年になる女子です。 ...
-
配偶者控除の重複
-
至急相談で今日耳鼻科に行こう...
-
扶養に入った場合の賞与につい...
-
旦那の去年の年収(総支給)が390...
-
源泉控除対象配偶者の所得条件...
-
年末調整の書き方を教えて下さ...
-
親への仕送りについて質問させ...
-
社会保険料なしのパートの申告...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扶養控除申告書について
-
税の扶養について教えて下さい。
-
扶養になるには
-
103万の壁は一度でも越えるとず...
-
e-taxについて
-
多サイト掛け持ちメルレの確定...
-
今年6月から扶養を外れて働いた...
-
昼キャバを始めて一ヶ月です。 ...
-
定額減税対応給与明細 被扶養者...
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
別居の大学生の子供の扶養控除
-
子供の扶養について質問です。 ...
-
お金や税金関係の質問です 私の...
-
【至急】親に就職をしたと嘘を...
-
至急相談で今日耳鼻科に行こう...
-
来年就職を控えている学生が130...
-
結婚によって夫に職場はバレま...
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
扶養内パート。夫にバレる?
-
夜職バイト 親バレしない方法
おすすめ情報