プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイクの単気筒とか2気筒とか4気筒とかって、筒の数以外で何が違うの?速さとか?排気量とか?排気量って何に関係するの?等々教えてください。

あと、バイクのそういった基本などに関しての本があれば教えてください。

A 回答 (8件)

単気筒も2気筒も


4気筒も
それぞれの長所短所が
あります
ご自分が気になるバイクを
乗られたらどうですか?
女性の様なものですね
グラマーがいいか
小ぶりの女性がいいか
細身がいいか
本で勉強してもですね?
俺いらは学生時代から
125ccまでですね
自動車はスポーツカーでライトウエイトのホンダs660が
いいですね
色は赤ですね
楽しい事ですので
お気軽にですね
    • good
    • 1

出力=トルク×回転数。


多分、これがすべて。
出力を大きくするには排気量を大きくする、誰もが簡単に考えること可能です。
今一つ、上の式から回転数を上げても出力を上げることが可能ですね。
回転数が倍になれば、爆発回数も倍、当然燃やす燃料も倍だから、当然といえば当然。
単気筒で排気量を倍にするのと、2気筒で回転数を倍にするのとでは、回転数を上げるほうが、簡単なのです。
詳細は多岐にわたるので、限られたスペースでは説明しきれません。
一例、火炎伝播速度、排気量が大きいと爆発的燃焼とはいえ圧力が高くなるのに時間がかかります、高回転には不利。
ストーロークを長くすればピストンの速度が火炎伝播速度より早くなってしまう(力伝わりません)。
ピストンの重量(慣性エネルギー)も無視できません。
車はすぐに止まれない、なんて標語ありますね。
ピストンは往復動、急ストップして次の瞬間逆方向に同じ速度に加速が必要です。
慣性エネルギーは質量に比例し、速度の二乗に比例します。
質量に比例ということは、排気量大=ピストン大=慣性エネルギ大。
速度の二乗に比例ということは、ピストンの速度が倍にならば慣性エネルギは4倍になります。
どちらも高回転が困難になります。
複数気筒にすれば、上の問題が小さくなりま、高回転が可能になります。
    • good
    • 0

6気筒とかロータリーもあるよ。


気筒数にしろ排気量にしろ、それはそれだけの事です。それぞれの意味を理解していればこういう質問は出てこないはず。
    • good
    • 0

>筒の数以外で何が違うの?



 振動の違いです。

※エンジンは中でグルグル回転しており、1回転でn回の振動と、エンジン全体がグワングワン回転する(ミソスリ運動する)歳差運動という振動が出ます。
 クランクシャフト1回転で発生する振動を回転n次振動と言い、nは1、2、3、4・・・と続きます。n数が大きくなるほど高周波数で振幅が小さくなり、nが小さくなるほど低周波数で振幅が大きくなります。
 実際のところ、主に問題となる振動は回転1次と2次(それ以上は比較的高周波で振幅が小さく、ビリビリとした振動になります)、それに歳差運動です。

※例えば・・・1気筒では巨大な重りを付けないと回転1次を打ち消すことが出来ず、回転の上昇がモッサリしたものになります。また2次以降は打ち消せませんが、歳差運動は出ません。
 2気筒だと重りを付けなくても回転1次はキャンセル出来ますが、2次と歳差運動が出ます。
 4気筒だと回転1次と歳差運動がキャンセル出来ますが、回転2次はどうにもなりません。
 6気筒だと1次も2次も歳差運動も全て打ち消せますが、しかしそれは直列6気筒だけで、V型にすると歳差運動が出ます。(だからホンダ・CBX1000とかカワサキZ1300とか、過去には並列6気筒に拘ったバイクがありました。)

※同じトルクなら高回転まで回した方が表示馬力が大きくなる、というリクツは判りますね?(判らなければトルクと馬力の違いを検索して調べてみてください。)
 振動が少ないということは高回転まで容易に回せるということで、同じ排気量なら1気筒より4気筒の方が馬力が大きく出来るリクツです。

>排気量って何に関係するの?

 単純にトルクです。
 エンジンの構造はお判りですよね?

 トルクとは、ピストンがクランクシャフトを押し下げて回すチカラです。
 このチカラを大きくするには、ピストンを大きくして、ピストンの吸入工程1回当りで吸い込む混合気の量を増やす以外にありません。
 排気量が大きいということはピストン1コが大きくなるということで、ピストン1ストロークで吸い込む混合気の量が多くなり、そうなると当然トルクも大きくなります。

>あと、バイクのそういった基本などに関しての本があれば教えてください。

 大き目の本屋に行って、バイクやクルマ雑誌、或いは内燃機工学に関する棚をあさってみてください。初心者向けに原理的なことから解説している本が大量に出回っています。
 ネットの情報は、断片的だったり重要なことをハショッたりして、全体像が掴み難いので初心者にはお勧め出来ません。
    • good
    • 1

シリンダの数の違い。


4サイクルだと、吸入・圧縮・爆発・排気、の繰り返し。
吸入・圧縮は外からの力に頼っていて(惰性)自力では出来ない。
力=0の工程が発生する。

だから、単気筒では慣性力の惰性で吸入・圧縮工程をするしか無い。
滑らかさに欠けるから、低速走行ではシンドイ。

2気筒なら1筒が吸入・圧縮工程の時、もう一方が爆発・排気工程になる様にずらせば、力=0の工程を互いに補完するから、滑らかになる。

理想は4気筒。
1工程ずつズラせるのでベスト。

これは蒸気機関車も同じ。
ピストンの動きが左右同じでは無いし、正反対でもない。
位相が90度、または、270度ずらしてある。
片方がシリンダの真ん中に来た時、もう一方はシリンダの端にくる様にズラしてある。
    • good
    • 0

亀頭の数です。


 亀頭が4つで、穴が1つならば、5Pとなります。
 5人プレイって事です。
 一応、最高峰が4亀頭ですね。
 ピストン運動が最高に気持ち良いです。
 リズムはツコツコツコツコピュピュっプッシャー!です。 
 1亀頭だと、このリズムが荒く振動も大きめです。
 増えるほどスムーズに絶頂を迎える事が可能です。
    • good
    • 3

排気量がまずは上げられます。


次に「振動」ですね。
あと、「ふけ上がり」のスムースさ、とか「音」ですね。
    • good
    • 0

CB1300SFは4気筒です。

排気量は1300CCです。バイクの単気筒とか2気筒とか4気筒とかって、筒の数以外では何も変わりません。1気筒あたりの排気量を気筒数倍すれば総排気量になります。CB1300SFの場合は気筒の直径より長さの方が比較的長く、回転が低い時でもトルクが出て低速時の力強さが抜群で、車両重量に負けない安定した走行が可能でした。
まあそれ以外は適当に検索して勉強してね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!