
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その手の命名法は、慣用的なものなので、細かい議論をしても無意味です。
OHを持つものをアルコールと呼ぶのも慣用的なものです。メチルアルコール、エチルアコールなどと言う呼称と同様です。
「アセト」に関しても、英語では酢酸はアセティックアシッド(acetic acid)ですし、CH3C(=O)-をアセチル基(acetyl group)と呼ぶことを知れば、特に違和感を持つようなことではありません。
繰り返しますが、それらは慣用的なものであり、必ずしも系統的に付けられたものではありません。系統的な命名法は別にありますが、それを習っていない人に説明してもあまり意味がないし、面倒なので割愛します。
EZWAY さま
ありがとうございます。まさにそれが私のとっての答えです。
慣用的なものも私にとって重要な理解です。
ヒドロキシ基は、アルコールが慣用名だったのですね。
アセトについても、すっかりアセチル基のことを忘れていました。
化学の教科書はこのような説明をいちいち書いてないので私みたいな
学習障○(こだわりがある)あるひとにはかなり困難極まりないです。
おたすけ本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
モルの計算です。
化学
-
この植物の名前分かりますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
関東の国公立大学で情報工学が学べて、キャンパス内にローソンがある大学を教えてください。
大学・短大
-
4
英語の授業で、一時間を3語で書け という問題があったのですが、どのようにかけばよかったのでしょうか?
その他(学校・勉強)
-
5
アミン類が欲しいのですがどこで買えますか?
化学
-
6
生化学のクエン酸回路で化学の基本でつまずいています
化学
-
7
油脂は、不飽和脂肪酸が多くなると、どうして液体に近い状態になるのですか?
化学
-
8
薬学部の方教えてください。有機化学です。
化学
-
9
下記の界面活性剤で、どうして親水基は水に馴染むのでしょうか?
化学
-
10
化学基礎教えてください… 明日テストなのにわかんないです…(´・ω・) この問題です。電離式からどの
高校
-
11
構造式とは(ジエチルエーテル)
化学
-
12
ペプチジル転移反応に関与するのはどれか?
生物学
-
13
化学 ケトンの理解の仕方について教えてください。
化学
-
14
酸の人体への影響で正しいものはどれですか? ア、たんぱく質の合成 イ、たんぱく質の分解 ウ、脱脂作用
化学
-
15
この植物の名前は
ガーデニング・家庭菜園
-
16
庭木を植えるにあたり、悩んでいます。 条件は、半日陰、常緑樹、シンボルツリーで、できれば虫がつかない
ガーデニング・家庭菜園
-
17
家庭菜園で、このナスの葉の変色は何でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
18
配管の通っている場所での畑づくり等について
ガーデニング・家庭菜園
-
19
単糖 と 炭糖 この2つの違いを教えてください!
生物学
-
20
ユリに詳しい方、教えてください^ - ^ ユリ、スカシユリの種類の ブラックストーン ブラックチャー
ガーデニング・家庭菜園
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
水素結合形成を阻害したり促進...
-
5
水酸基価?
-
6
有機化学に良く出てくる記号 P...
-
7
p-ニトロアセトアニリドのさら...
-
8
ヒンダードとは?
-
9
2,4-ジニトロフェニルヒドラゾ...
-
10
トルエンからの3-ブロモトルエ...
-
11
試薬について
-
12
アルキル基って・・?
-
13
ジ?ビス?セスキ?
-
14
Rって?
-
15
テレケリックポリマー
-
16
官能基、置換基の区別がわかり...
-
17
p-ニトロアセトアニリドが水酸...
-
18
アスパラギン、グルタミンはな...
-
19
アミノ酸
-
20
メチルセルロースの構造式と水溶性
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
CH2=CH- という構造を、ビニル基であることを忘れていました。
しかしどうして、アルコールがつくのか不思議で仕方ありません。
ビニルヒドロキシでは駄目な理由です。う~頭がいたいです。
ビニロールでもいいような。
アセトアルデヒドについても宜しくお願いします。