dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勤労感謝の日の対義語は
ニート軽蔑の日ですか?

質問者からの補足コメント

  • もしそれがあったら
    何月何日がいいですか?

      補足日時:2022/11/23 05:53

A 回答 (3件)

勤労感謝の日の対義語は


ニート軽蔑の日ですか?
 ↑
そうです。



もしそれがあったら
何月何日がいいですか?
 ↑
2月10日。


余談ですが。
最近、中国でもニートが増えまして。
それで、某学者がマジで
ニート税を設けろ、という提言をした
ことがあります。

ニートに税金を課せば、いやでも
働くようになるだろう、というわけです。

納税しなければ、刑務所で強制労働。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニートは親だったり恋人だったりが食わせてやってる場合もあるから本当質が悪い。
その場合は人間というよりは寄生虫ですよ。
他人に迷惑かけてないとか主張する馬鹿がたまにいるけど一軒家ならともかく集合住宅だとそういうのと一緒になってギャーギャーうるさいんだよ。

お礼日時:2022/11/23 16:39

対義語は逆の意味を持つ言葉ですから、ニート賛歌とか推奨となります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニートは推奨できません。
ついでに生活保護も推奨できません。
ハロワ職員と結託して働けるなら働けと無理強いさせられます。
働いたほうがマシだと思い知らされます。

お礼日時:2022/11/23 06:49

違います。


搾取するだけで何の努力もせず報酬貰ってる、派遣会社の社長デイです。

こいつらは、日本に最低でも4万人以上居て、
中間搾取業者を入れると、恐らくニート以上にいます。

こいつらは仕事してないのに、会社に在籍するだけで金をすいとる犯罪者です。


ニートとはくらべものにならないほど犯罪的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこの会社でも上の者が楽してがっぽり設けているに違いないでしょうけどね。
自分はそっち側の人間にはなれないんだよな・・・

お礼日時:2022/11/23 06:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!