dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お通じが良くなる食べ物を教えてください

A 回答 (10件)

☆ 発酵食品


ヨーグルトやチーズ、お漬け物、納豆、お味噌など

☆ 食物繊維
根菜類、豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツ、全粒粉など

☆ オリゴ糖
キウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖

☆ 良質のオイル
オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油など

個人的にはケフィアヨーグルト、オススメです(⁠^⁠^⁠)
http://estelia.co.jp/kefir.html

普通のヨーグルトはたいてい善玉菌1〜3種類くらいなのに対し、こちらのケフィアヨーグルトは33種類の善玉菌が摂れて、味も美味しいです(^^)
ヤフーやアマゾンなどでも買えますが、メルカリが一番お安いかな…?と思います♪

パックの牛乳や豆乳に種菌を入れて、そのまま2日前後、常温で置いておくだけなので、とっても簡単です♪
私はもう10年以上自宅で作ってますが、ここ数年は豆乳で作ってます(⁠^⁠^⁠)

免疫機能の70%は腸に集まっている、と言われますので、腸を整えておくのはコロナ対策にも有効です♪

あと、たっぷりの水分と適度な運動も大事だと思いますp(^^)q
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食物繊維のサプリメント飲んでも便秘です

お礼日時:2022/11/23 11:54

牛乳と山岡家のプレミアム塩とんこつ。

    • good
    • 0

ピーナッツ、さつまいもです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日さつまいも食べても便秘です

お礼日時:2022/11/23 11:54

便秘するなら、調整剤を毎日飲む事をお勧めします。


腸内環境がよくなるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整腸剤ならビオフェルミン飲んでますよ

お礼日時:2022/11/23 15:31

焼き芋

    • good
    • 0

グルテンの意味は小麦で、小麦を抜くことをグルテンフリーと言います。

代表的なものはパンや麺類、お菓子スイーツ類、揚げ物など全てです。トロミを出すために小麦粉を使う料理は米粉を代用します
    • good
    • 0

グルテンフリーですね。

腸内環境と言いますがグルテンフリーを始めてかり便の状態が常に最高です。個人差あるのかもしれませんが試してみる価値はあると思います、またグルテンフリーの良さは効果が見えるのが早いことです。私の場合、3〜4後には便が健康な状態になりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グルテンフリーってなんですか?

お礼日時:2022/11/23 08:57

キウイフルーツ!

    • good
    • 0

牛乳 2リットルも飲めばバッチリです。

    • good
    • 0

ごぼう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!