
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
一眼カメラは、下記のような価格になります。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ite …
性能は、値段なりですよ。どこで妥協するかだけです。
一番安いGF10は、外部ストロボ端子もファインダーもボディー内手振れ補正もありません。レンズ交換可能な、コンパクトカメラという位置づけです。画質はそこそこですが、拡張性が乏しいです。
少し値が上がると、外部ストロボ端子とボディー内手振れ補正が搭載されます。ポートレート撮影で、外部ストロボを使った多彩なライティングをしたいとか、レンズ側に手振れ補正が無くても手振れ補正の恩恵が受けられるとか、かなり拡張性が良くなってきます。
GF90は、販売経路が違って名前が変わっているだけで、中身はGF10と同じで、選ぶ意味は無いです。EOS M200も、センサーがAPS-Cという、少し大きなものに変わるだけで、内容的にはGF10と同じです。大きく重くなるだけで、あまりメリットはありません。
その次のE-M10 mark IVは、ファインダーが装備され、手振れ補正も3軸補正から5軸補正に強化されます。かなり性能が良くなります。両手だけの二点支持になってしまうこれまでの機種と異なり、ファインダーに目を押しつけることで三点支持となりカメラが安定します。望遠撮影でブレにくかったり、暗くてシャッター速度が遅くなるような場面でも、手振れが起こりにくくなるなどのメリットや、炎天下で液晶が見えにくい場面でも確認が容易、劇場などで周囲に光を漏らしたくないときにも撮影可能など、結構メリットのある装備です。
これ以降は、大体ファインダーが装備され、センサーがAPS-Cという少し大きめのものになってきます。防塵防滴とかボディー内手振れ補正とか、他と比べて性能が強化されている部分があると、その分高くなっていく感じです。
何処までを求めるか次第ですが、画質は大きく変わりませんので、まずはファインダーの有無について良く考えることだと思います。私は装備されている機種をお勧めします。あとは予算ですね。
No.6
- 回答日時:
様々なもの とは言え 風景や人物の標準ズームキットで良ければあるにはあります。
https://kakaku.com/item/K0001099826/?lid=2019010 …
もう少し予算をあげられるなら
https://kakaku.com/item/J0000030097/?lid=2019010 …
ミラーレス
https://kakaku.com/item/J0000011847/
以前は8万円台でも入手は可能でしたが新品レンズ込みとなるとかなり限定されてしまいます。
中古もみるならまだまだ良いものもありますが。
>値段が高くなく性能が良いものってありますか??
コスパということなんでしょうけど今では10万+~~ くらいが相場です。
CanonのKiss シリーズは以前はその代表格でしたが、ミラーレスにシフトしてる時勢+原材料高騰なので新品10万円以下レンズ込みでは難しくなっています。
中古でもなら。(ただし、初心者が中古を買うならオク、メルカリなどは安くても避けた方が無難です)
マップカメラやキタムラなど中古を扱うカメラ専門店をおすすめします。
https://www.mapcamera.com/item/3717015050247
予算的に中古も視野にいれないとオススメというほど選択肢がないです。
No.5
- 回答日時:
半導体不足とか言われる前までは、こんな良いカメラがこんな安く買えたんですよね。
EOS Kiss X8i
https://www.yodobashi.com/product/10000000100262 …
https://www.yodobashi.com/product/10000000100262 …
で、今ですと、
EOS Kiss X90
https://www.yodobashi.com/product/10000000100383 …
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx90/
まあ、悪くないですよ。
今の時代、そのご予算の範囲では、それしか選択肢がありませんし。
の割には、良い選択になると思いますよ。
http://photo.yodobashi.com/canon/camera/x90/
EFマウントは市場でのレンズの種類も豊富で、カメラ学びには最適です。
>ミラーレス一眼も視野に入れたいのですが、値段が高くなりますか??
以前は安かったです。α6300のPZレンズキットが¥70,490(税込)+P10%ですからね。夢のようです。
https://www.yodobashi.com/product/10000000100302 …
今なら、
EOS RP が買えるのなら、そちらをどうぞ。って感じでしょうか。あるいはEOS R7。(R10買うくらいならRPのが良いと思う。もちろん、どう使いたいのかによりますが。)
http://photo.yodobashi.com/canon/camera/rp/
R7ならある意味、最強カメラですよ。約8段のボディー内手ブレ補正& 6960×4640 の3,229万画素の記録能力ですからね、APSで。
これを買ったらこれ以上のものは当面要らないでしょう。
エントリークラスが半導体不足で割高に見えるから、いいカメラがとても買い易くも感じる。という時代ですね。
【EFレンズは、マウントアダプター EF-EOS R を間に挟むことによりミラーレス一眼 EOS R シリーズカメラでも使えます。】
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/adp-ef-eosr/
つまり、最初は練習用に一眼レフX90を買い、ミラーレス一眼でも使う事を考えたレンズ選びを楽しむ。という事もできます。
No.4
- 回答日時:
目的は?
例えば、単にスマホよりも綺麗にピッとした写真がほしい!ってならエントリー機で十分です。
ですが、鳥を撮りたい 屋内スポーツを撮りたい なら レンズ含めてそれなりに考えるべきです。
ミラーレスでも価格が高くなるということはありません。
一眼レフでも逆に言えば中古レンズや中古本体市場はしばらくは続きます。
ですから、そこまでミラーレス一本に絞ることもありません。
ただし、これからも一眼の趣味を続けていきたい。
というなら、ミラーレスに向かうメリットも大きいです。
それと、初心者向けとは言え、予算は提示されたほうが良いかと思います。
中古も視野にいれるべきか、新品に向かうか。
それなりにエントリー機といえど高額帯ではあるかと思います。
予算提示は大事かと。
買えない予算で勧めても仕方ないので。
No.3
- 回答日時:
あくまでも「一眼レフ」にこだわるのでしたら、今後も「一眼レフ」を作り続けていくことを宣言している PENTAX しか選択肢はありません。
まずは、先日発売された PENTAX KF をお勧めします。比較的、初心者向けのモデルでありながら、中身は最新技術ですので、長く使えると思います。また、Kマウントのオールドレンズも使えますので、いろいろと楽しめると思います。
PENTAX KF
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kf/
No.1
- 回答日時:
チョット厳しい事を書きますよ。
性能って何を追及したいのでしょう。
極端な話、運転免許取ったばかりの人がF1マシンを運転したいと言っている様な物。
つまり、扱いきれない。
カメラの性能は何処のメーカーの物であろうが安価であろうが高価であろうが基本形は
一緒。
初心者と言うのなら、何を買っても結局は使いこなせない。
なのでカメラ本体は予算に見合う中で好きな物を買えばイイです。
必用なのは写真についての様々な知識と知識に伴う技術。
それらによって撮りたい被写体に必用なレンズが見えて来る。
まず、知識を得る為に勉強しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
一眼レフの知識が全くないので教えてください! スマホじゃなくて一眼レフで撮ったなって明らかに分かるぐ
一眼レフカメラ
-
デジタル一眼レフでマニュアルフォーカスがしやすい機種について。 お時間頂戴してすみません。 デジタル
一眼レフカメラ
-
一眼レフカメラ
一眼レフカメラ
-
4
一眼レフカメラ canon eos kiss x7を使用しています。 購入時に標準ズームレンズと望遠
一眼レフカメラ
-
5
一眼レフカメラ 「露出補正」で変化するのは、絞り?シャッタースピード?ISO感度?
一眼レフカメラ
-
6
一眼用の三脚を購入しようと思っています。 5000円前後くらいで、みなさんのオススメを 教えてくださ
一眼レフカメラ
-
7
コンパクトデジカメ使ってますか?
デジタルカメラ
-
8
イベント撮影
一眼レフカメラ
-
9
フィルムカメラで撮ったような、レトロな感じの写真が撮りたくて、カメラを探しています!カメラ初心者です
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
10
一眼カメラの性能に付いて教えてください
一眼レフカメラ
-
11
【デジカメ】写真を撮ったときにその場で画像に文字をデジカメ側で入れられるカメラがあっ
デジタルカメラ
-
12
趣味 カメラを始める
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
13
コンパクトのデジカメ
デジタルカメラ
-
14
ダイナミックレンジ
一眼レフカメラ
-
15
初めて一眼レフのデジタルカメラを買おうと思っています。 風景写真が好きなので自然の中にいて動物とか風
デジタルカメラ
-
16
新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は?
一眼レフカメラ
-
17
canon
一眼レフカメラ
-
18
ミラーレスカメラのレンズを出したり引っ込めたりする事をなんと言うのでしょうか?
一眼レフカメラ
-
19
設定を瞬時に切り替え
一眼レフカメラ
-
20
レンズ交換できるカメラの購入について
一眼レフカメラ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間はなぜボケるのですか?ボ...
-
5
固くなったフォーカスリング?...
-
6
テレビの裏に白い斑点 カビ?
-
7
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
8
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
9
ソニーのフルサイズカメラに付...
-
10
急に暗くなってしまいました
-
11
カメラのレンズにカビがあるか...
-
12
カメラレンズの埃が実際どの位...
-
13
周辺が流れるとは?
-
14
一眼レフの持ち運びについての...
-
15
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
16
旅行中のカメラの保管について
-
17
レンズの曇りをとる方法
-
18
撮像面(結像面)と焦点距離の...
-
19
レンズ後玉のコーティング剥が...
-
20
OLYMPUS FCON-T01のキャップ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ミラーレス一眼も視野に入れたいのですが、値段が高くなりますか??
予算は5~8程度で考えてます。景色や動物人など様々なものを撮りたいと考えてます。