
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
「弁当等人力販売業」になります。
手続きが必要です。
また、運搬容器の指定や、温度計、消毒などのルールがあります。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shoku …
この中に、「食品の収納に当たっては、十分放冷した後に収納すること。」とありますので、温かい物は購入後しばらく収納できないことになります。
また、店名やロゴは商標登録されているので、使用できません。
集客の際に購入元の店名を使うことができないことはもちろん、弁当容器に店名やロゴが入っている場合、商標権侵害として訴えられる可能性があります。
にも関わらず、「容器包装に入れられた食品は、仕入れた状態のまま販売すること。」とありますので、容器を入れ替えることもできません。
つまり、マ◯ドナルドの商品を販売するには、マ◯ドナルドに対し、商標を使わせてくれるように交渉するか、転売させてくれと交渉する必要があるということです。
ありがとうございます、分かりやすくとても勉強になりました。
マ◯ドナルドの包装紙にはロゴが入っていますもんね。私ならそれを他の容器に入れて冷え切ったハンバーガーは衛生面を考えると食べたくないです…というかそれも禁止事項なんですね。
それにそんな大手企業相手に私一人で交渉なんてとんでもないです。
私の話になりますが朝に夫と子どものお弁当を作っており、2個作るのも10個作るのも変わらないと思いましたがなかなか申請が難しく。
自宅は飲食店が徒歩圏に無く、宅配業者が全く来ない地域でして。
介護福祉士の仕事で高齢者の自宅で調理をしますが…失礼ながら他人の家の調理器具では味見が出来ずにモヤモヤしていました。
自分語り、失礼しました。
No.8
- 回答日時:
違法ではないでしょう。
お祭りなどで、ペットボトルや缶飲料を冷やして販売して
罪になりますか?なっていないですよね。
ただし、購入者が食中毒になった時に被害者からの慰謝料請求は ご自身に
被害者が、マ◯ドナルドを食べて食中毒!などと、ネットにでも上げたら
マ◯ドナルドは、あなた様を探しだし、損害請求をするでしょう
ありがとうございます。
そういえばペットボトル売っていますね。
でもマ◯ドナルドのような大手に訴えられたらと思うとかなり怖いです。SNSですぐに私なんて見つけられるでしょうね…

No.5
- 回答日時:
例えばマクドナルドのハンバーガーを売るとして全品揃えられるんですか?
例えばビッグマックが食べたいのにチーズバーガーしかなかったら意味ないです。
それに冷めたハンバーガーほど不味いものはないですよ。
ありがとうございます。
全メニュー揃えるつもりはありません。3種類程度(ハンバーガー・ダブルチーズバーガー・フィレオフィッシュ)で考えています。季節メニューは安定しないのと、ポテトは冷めるとボソボソするので販売しないと思います。
購入して1時間くらいのハンバーガーなら私はまだ美味しいと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自家用車で昼食を移動販売した...
-
漢検二級は大卒の就活で書いて...
-
マッチを取り扱い販売するのに...
-
弁護士資格を取る最短ルートを...
-
フォークリフト免許証(修了証...
-
国家資格でない手技療法
-
資格について!
-
27年度登録販売者と実務経験時間
-
こんにちは。 登録販売者の資格...
-
通信講座で登録販売者の資格を...
-
登録販売者の資格について。 私...
-
登録販売者について教えてほし...
-
登録販売者の障害者採用
-
登録販売者の将来
-
宅建と医療事務 登録販売者のど...
-
ドラッグストアの登録販売者に...
-
私は、ドラックストアーで登録...
-
アミューズメントカジノの経営...
-
登録販売者に受からないとドラ...
-
大型特殊を取ってから普通免許取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方公務員
-
マッチを取り扱い販売するのに...
-
Access2013のクエリで合計がで...
-
損保の資格
-
変額保険販売資格
-
薬剤師は放射線取扱主任者の資...
-
Abian Spa Aesthetic Academyへ...
-
食品衛生責任者の資格は海外で...
-
欲しくない資格をとりにいかさ...
-
第一級陸上無線技術士について
-
保険募集人について
-
何かお薦めの、資格はありますか。
-
漢検二級は大卒の就活で書いて...
-
自家用車で昼食を移動販売した...
-
フォークリフト免許証(修了証...
-
調理師免許の2年の実務経験は、...
-
精神障害者手帳をお持ちで登録...
-
大型特殊を取ってから普通免許取得
-
スナックなどの送迎サービスに...
-
登録販売者の障害者採用
おすすめ情報