
よしです。見ていただいてありがとうございます!
お聞きしたいことが2つあります。乱文お許し下さい。
1、3月4月ぐらいにAbian Spa Aesthetic Academyへエステを習いに行こうと考えているのですが、検索で調べてみたところ。海外でこういう学校を紹介しているページが無い、インドネシア政府公認と言う事さえ怪しいとあるページに書かれていました。来月に40万ぐらいをかけて行こうと思っていたので少し心配で・・・。真相はどうなんでしょうか?
2、タイへは一人で古式マッサージなどを取得しに一般のツアーより格安で資格取得出来たのですが、バリへ一人で行って直接行って学べるスパなどはあるのでしょうか?出来ればホームページアドレスなどを載せて頂けたら本当にうれしいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2年も前の投稿にいまさらですが、同じような質問を持っている方もいらっしゃるかもしれませんので書き込みいたします。
インドネシア、及びバリ州政府公認のエステ、スパ、リラクゼーションの公的資格は存在しません。
学校等を設立する時に政府からの許可が必要ですが、その許可を「公認」という言葉にし、本当はその学校の私的な終了資格を「公認資格」というように謳っているだけです。
政府から学校を設立して良いと許可を得た学校が出す資格というだけのものです。
これを公認と言うなら、そのへんのレストランでも美容室でも政府の許可を得て営業しているのですから「政府公認レストラン」「政府公認美容室」ということになります。
言葉のトリックにだまされないように気をつけてください。
インドネシア政府公認資格、バリ州政府公認資格、どちらもインドネシア国内、及びバリ州内で何の効力も持たないどころか、誰もそんな資格を知らないですよ(政府関係者も知らないです)。そんなものはないのですから。
No.2
- 回答日時:
2月に質問されているので、もう遅いかもしれませんが、私も興味があってAbian~について調べてみたのでその結果をお知らせします。
結論からすると「学校」はインドネシア政府公認であるが、インドネシア政府が「エステ資格」を発行しているわけではない。ということらしいです。
そもそもエステの「国家資格」というものが世界では存在しないようです。イメージ的に一番近いのでCIDESCOのライセンスがそうだと思いますが、これは団体が発行しているので国家資格じゃないですし。。
でも学校が政府公認校なことは確かなようなので、日本の資格でイメージすると「公的資格(簿記や英検など)」みたいな感じじゃないでしょうか?
どちらにしても安いお金じゃないのでじっくり検討してみてくださいね。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。観光担当の方に聞いてみたところ、地方の管轄でやっているのか中央政府が絡んでいるのかわらからないので何ともいえないとのご回答でした(^^;
ご回答まだまだお待ちしています!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
小学校教員です。 今まで、1.5....
-
小学校教員を辞めて、非常勤講...
-
大学の教授に、土日にメールを...
-
中学の教師です。 最近「やる気...
-
高卒です、 就職と結婚ができな...
-
高校なのですが20代の同姓の仲...
-
主要科目(国数英社理)以外の科...
-
サブ教科の教員は主要科目の教...
-
現在大学3年生だけど、教師にな...
-
教育委員会に訴えられた教師
-
30代でも生徒に告白されること...
-
教員を辞めさせる方法はありま...
-
教師
-
中学校の教師の話
-
小学校教員が不足しているのは...
-
就職について
-
小学校特別支援について
-
教師の不祥事
-
中学校の父親参観で、担任が、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報