dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急教えてください。
ノートパソコン Windows10 です。
ポケットwifiを使用してChromを使っていますが、Chromからwebサイトを開こうと思っても、とても遅くまたサイトも開かずタブの所はずっとクルクルとなったままです。

キャッシュクリアしたり、調べてできそうな事はしましたが、まだ開きません。何が考えられますか?

質問者からの補足コメント

  • 今朝までは普通に動いてました。その時12分とかの自分で撮った動画をダウンロードしていました。ダウンロードはとても遅かったです。

      補足日時:2022/12/06 20:01
  • その動画はすでにパソコン上から削除しました。

      補足日時:2022/12/06 20:04
  • スマホにもwifi繋げていますが、少し遅くてもサイトは開きます。パソコンが壊れたのでしょうか?

      補足日時:2022/12/06 20:20

A 回答 (7件)

はい。

ご理解の通りです。
短期間レンタルでしたら、我慢して使うしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。我慢するか他も検討してみます。

お礼日時:2022/12/06 20:41

パソコンで扱う「データー量」と、


スマホで扱う「データー量」とでは全く異なるでしょ。
違いが出て当然ですよね。

ポケットwifiなんて元々が転送データー量が小さいのですから。
パソコンは通信はできているのでしょう?
通信が出来なくなったらPCも疑わられますが、
常識的にPCが壊れたとは診断できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。データ量の違いですね。パソコンはChrom自体は開きますがサイトが何も開きません。タブの所がずっとクルクルとなりページは真っ白です。

お礼日時:2022/12/06 20:29

今は年末ですからねぇ。


プロバイダーに問い合わせられては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短期間レンタルしてるものなんです。

お礼日時:2022/12/06 20:19

ポケットWi-Fiが遅いだけだと思いますよ。


ネットが混んでいるのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今までポケットwifiを何度も使用してきましたが、このようにサイトが一向に開かない事はありませんでした…

お礼日時:2022/12/06 20:15

ポケットWi-Fiルーターを何回も再起動してくれ。

    • good
    • 1

メモリ8GB有る事とOSはSSDに格納している事


これがストレスの無いパソコンの基準としてみたら?

Wifi の速度は、有線LANの1/5程度で冬休みとその前後の時期はネットが混む
    • good
    • 1

単純に速度が遅いのではないでしょうか。


ポケットWi-Fiは解約して、速度の早いホーム5GかWi-Fi STATIONをオススメします。

料金も1,100円/月と安い方なので。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52a/

参考になれば
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!