
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まあ、大丈夫でしょう。
例えば、詐欺グループが振込詐欺の口座として利用しようとして、仮に、被害者から振り込まれた金を引きだそうとしても、上記情報だけでは引きだせませんので。
すなわち、①キャッシュカード又は通帳、プラス、②暗証番号又は届出印鑑
これらがないと引出しできませんので。
なので、ただちに、それらの情報のみでは悪用はできないものと思われます。
とりあえず、金融機関の犯罪に対するリスク管理は、それなりに機能しているはずなので、リスクは低いかと。
No.2
- 回答日時:
その情報だけなら、悪用は難しいです。
勝手に振り込んで脅す手口の詐欺もありますが、犯罪としては犯人側のリスクが大きすぎ、いやがらせ以外ではやらないと思います。
今後は気を付けましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゲームの取引で口座、名義、支店名を教えてしまったのですが、詐欺に巻き込まれる可能性はありますか?? 2 2022/08/27 16:53
- 消費者問題・詐欺 詐欺グループって、出来る限り銀行口座を伝えたくないんですか? ポイント購入して番号を教えろと 2 2022/09/13 14:14
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ATネットバンク窓口 1 2023/05/05 00:57
- 消費者問題・詐欺 これは詐欺でしょうか 賃貸の管理会社が変更になり、家賃の支払い先が変更になったのですが二重引き落とし 3 2022/10/28 23:29
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- その他(お金・保険・資産運用) 口座番号と支店名と名前について 2 2022/04/11 04:41
- 消費者問題・詐欺 【至急です】フィッシングサイトに口座番号を入力してしまいました!! 2 2022/03/27 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 当選した方に銀行名、口座番号、名前を聞いてるようですが、これは詐欺ですか? 上記を知られたら勝手に口 2 2022/04/05 22:23
- 消費者問題・詐欺 通販サイトの詐欺で、金曜日に被害届を出しました。 その際、サイトの電話番号に刑事が電話したら、警察だ 2 2023/08/14 11:16
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングで商品を購入しました。 何度かここで相談させてもらっています。 ネットショッピング 9 2023/08/23 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
銀行名 、支店名、口座番号、口座名義って教えても大丈夫なんでしょうか?暗証番号とか教えなければ大丈夫
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
相手に、自分の「銀行名」「支店名」「口座番号」を、教えるのは危険ですか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
銀行名と口座番号が知られたら悪用されますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
詐欺について 銀行名 支店名 預金形態 口座番号 フルネーム それらを教えたら入っているお金を抜かれ
消費者問題・詐欺
-
5
悪徳業者に口座番号を教えてしまいました。
カードローン・キャッシング
-
6
銀行名、支店名、名前、口座番号が相手に知られた場合詐欺にあいますか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
銀行口座番号の変更について
その他(家計・生活費)
-
8
返金について。業者に銀行口座教えても大丈夫ですか?(困ってます)
Yahoo!ショッピング
-
9
メールレディでお金を振り込むといって銀行名、口座番号、支店、名義名を聞かれたのですが、電話番号は聞か
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
個人情報
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
在宅ワークって何?
-
副業メールにて口座番号、支店...
-
日本橋出版という出版社から出...
-
まるで詐欺のようなものに引っ...
-
インタ-ネットを使っての在宅...
-
ネットワークビジネスやってる...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
交際している彼が、詐欺にあっ...
-
マユミインターナショナルから...
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
材料取りのフリーソフトを紹介...
-
DAISOで売ってるライターは未成...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
身元保証人がいない場合はどう...
-
アンバッファの入力規格につい...
-
クーリングオフについて
-
総会資料の配布
-
生成AIは割りと使いますが、仕...
-
ライブ配信者の職種はなんでし...
-
勤めている会社が副業禁止です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性用風俗で働こうと思ってい...
-
日本橋出版という出版社から出...
-
現金チャンス 現金チャンスNSC...
-
副業メールにて口座番号、支店...
-
エキストラのバイトって詐欺と...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
まるで詐欺のようなものに引っ...
-
娘がバイト先の人間に「詐欺」...
-
マユミインターナショナルから...
-
営業マンは詐欺師?
-
内職に費用がかかる
-
インタ-ネットを使っての在宅...
-
在宅ワーク
-
このバイトどう思いますか? 「...
-
マイナビ転職、オープンワーク...
-
情報商材について
-
アルバイトと同時に、ネットを...
-
Ebayオークションは詐欺の常習...
-
ネットショップを始めたのです...
-
「情報商材」販売がなぜ詐欺に...
おすすめ情報