![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは
困ったときは地域包括センターです
ケアマネさんに相談でもいいですがケアマネさんと合わなければ変えてもらうこともできます
介護保険ですが
介護度で違います
認定される、ケアマネさんがメニューを考える(その範囲内で)
それを超える場合は支払ってそのサービスを受けるかどうするかを考えます
介護度も腑に落ちなければ再認定してもらうこともできます
ただ介護度が上がるとサービスはよくなりますが
金額も上がります
要介護5がいいのか要介護4がいいのかという判断もケアマネさんと話し合ってすることになります
この先ながいマラソンのようなものなので
まず質問者さんが幸せで健康でないと続きません
第一に自分優先でいいんですよ
介護は今はまだサービスも充実していて、いろいろできますが
この先私たちが、サービスを受けるころには崩壊しているか
金額が跳ね上がっているはずです
今受けられるサービスはできるだけ受ける
デイサービスもショートステイもきちんと使う
無理のない程度にです
yuyuyunnさん
早々にお返事、ありがとうございます。
介護をするのがはじめてなので、今から不安で、不安で
夜も眠れなく。。。
これからケアマネさん探しで、介護全くの初心者なので
親に不安がらせてしまうのですが、頑張りたいと
思います。
No.4
- 回答日時:
介護度によって受給できる金額が異なりますが、ケアマネによってケア計画が立てられます。
ただ、制度が出来たことで介護ビジネスが成長している側面があり、ケアマネの選別が重要となります。
施設で雇われるケアマネは自社の収入を考えて計画を組む場合がありますので、実はケアマネと介護施設選びが重要という意見もあります。
のなつぺさん
早々にお返事、ありがとうございます。
介護をするのがはじめてなので、今から不安で、不安で
夜も眠れなく。。。
全くの初心者なので親に不安がらせてしまうのですが、頑張りたいと
思います。
No.3
- 回答日時:
はい、ケアマネさんが教えてくれます。
生活状況などを聞き取って、受けられる介護サービスの中から必要に応じて提案してくれるので大丈夫です。
質問者様からも要望などを伝えて、ケアマネさんとコミュニケーションをとってください。
poco_2さん
早々にお返事、ありがとうございます。
介護をするのがはじめてなので、今から不安で、不安で
夜も眠れなく。。。
全くの初心者なので親に不安がらせてしまうのですが、頑張りたいと
思います。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、下記のサイトをご覧ください。
わからない点はお住まいの地域包括支援センターに相談すれば良いです。
なお地域包括センターの場所等については、自治体の介護保険担当部局にご確認ください。
【はじめての方へ】介護保険制度とは?しくみをわかりやすく解説します
https://kaigo.homes.co.jp/manual/insurance/about/
早々にお返事、ありがとうございます。
介護をするのがはじめてなので、今から不安で、不安で
夜も眠れなく。。。
全くの初心者なので親に不安がらせてしまうのですが、頑張りたいと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告の「介護保険料」入力について 4 2023/01/28 17:39
- 医療・介護・福祉 介護保険申請の進め方について質問です。 昨日、父(90歳)が脳梗塞で入院しました。 お医者さんからは 2 2022/07/02 07:39
- 医療・介護・福祉 介護保険制度に 詳しい方教えてください。 義理の親の老人ホームを 検討してますが、 だいたい、介護認 3 2023/06/26 19:25
- 介護 介護保険について民間企業で販売している介護保険について詳しい方がいましたら教えてください。後、低料金 1 2023/05/21 16:31
- 介護 手すり代の介護保険利用について 3 2023/04/01 00:01
- 介護 介護の時代 4 2023/08/08 06:31
- 介護 介護サービスの使い方がわかりません 2 2022/12/04 15:32
- 確定申告 確定申告の社会保険料控除について 1 2023/01/19 16:46
- 介護 配管からやるシャワー付けはいくらぐらいか? 2 2023/02/11 13:44
- 確定申告 教えてください。確定申告です。株の儲けを確定することで、国保や介護料が上がって損をしませんか。 6 2023/02/16 10:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
日給15000円 もしこれが...
-
介護職から製造「メッキ加工」...
-
介護保険の認定調査(訪問調査)...
-
実の母(77歳)が、汚く思えて...
-
住所不定で過ごすとどうなる?
-
稼働率の出し方について教えて...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
ケースワークとケアマネイジメ...
-
介護保険自己負担の1割負担の...
-
身体障害者手帳と介護保険の関係
-
保育園に嘘の介護理由で入園
-
介護サービス開始後も介護保険...
-
介護保険に詳しい方教えてくだ...
-
嫁いだ娘における実家の親の介...
-
運営費収入
-
この度、親の介護認定において...
-
障害者認定 【ガンの骨転移に...
-
急ぎ目で回答が欲しいです!! ...
-
社会資源
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
日給15000円 もしこれが...
-
嫁いだ娘における実家の親の介...
-
稼働率の出し方について教えて...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
保育園に嘘の介護理由で入園
-
生活保護でデイサービスを利用...
-
介護職から製造「メッキ加工」...
-
彼氏が介護で疲れています。
-
住宅改修と住宅改造の違いがわ...
-
サービス管理責任者の資格
-
社会資源
-
それはヘルパーの仕事じゃない
-
特養入所の際の預貯金通帳すべ...
-
介護保険自己負担の1割負担の...
-
転倒した高齢者を引き起こしに...
-
共済組合の掛け金って何の掛金...
-
突発的に1日だけヘルパーさんを...
-
特別養護老人ホームにお歳暮
-
介護タクシー料金の払い戻しっ...
おすすめ情報