許せない心理テスト

介護保険制度に
詳しい方教えてください。
義理の親の老人ホームを
検討してますが、
だいたい、介護認定おりるまでに、
どれぐらいの期間掛かりますか?
いまは、介護認定なしで、
はじめて介護認定審査して、老人ホーム入居まで、
どれぐらいの期間掛かりますか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

いくつかの施設に事前に見学がよいと思います。


私の意見としては、見学して、職員や利用者の表情が明るい雰囲気の施設がよいのではと思います。
大まかに言えば、特別養護老人ホーム(特養)に入渠できれば、ラッキーなことでして、本人の収入に応じた自己負担ですから、低所得者でも自己負担は少額で利用できるはずです。
しかし特別養護老人ホームは、待機者がかなり多くいます。
そのようなわけで、有料老人ホームに入居する人々が多いのですが、有料老人ホームでは利用者の全面的な負担なのです。
認可保育所が満杯なために、無認可保育所をやむおえず利用すると、高額な自己負担になってしまうのと似ているのです。
※ 老人ほーぬに入居の費用負担に関して不安があるなら、別途、新規の投稿文で質問してください。
そしてサ高住は、有料老人ホームよりも負担額が高い傾向かもしれません。
    • good
    • 1

こんばんは! 


要介護認定は30日以内にでることになってるけど、うちの自治体はコロナ特例で延長してた人が一気に認定申請した上に、5月はゴールデンウィークで行政も病院も休んでたりで、今はそれはそれは遅れています。

どのくらいででるなんて、無責任には言えないわ。 
老人ホームって、有料老人ホームですか?
    • good
    • 1

申請後、主治医による意見書作成と、認定調査員による認定調査を経て、



介護認定審査会により認定されるまで、原則として約1ヶ月かかりますが、

意見書作成や認定調査の状況により、さらに日数がかかる場合があります。

老人ホームは 今からでも視察できますが、施設の情報は地域包括にパンフレットが置いていますので あたりを付けておくといいです。

地域包括の担当者の説明はありますが、担当者によっては事務的な人もいます。自分で施設に電話して聞いたり 予約を取って施設を訪問見学が納得して選ぶコツです。

また、すぐ入居できないで 待機という場合もあります。

私が思うに いい施設は 職員の入れ替わりがない、 トイレが清潔
食事はたいてい 調理済みのものを盛り付けるだけの所が多いです。
理想は その施設で調理している方が美味しいです。器も施設によって
かなり差があります。

あと 玄関当たりが広くて 絵画などが壁に掛かっていたらいい感じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報