
正社員を辞めて派遣をしてる35歳男です。
去年、母が病気を患い介護に専念するため正社員を辞めました。
ただ実家は貧乏で父の稼ぎだけじゃ足りず自分の貯金をあてがって日々生活してきました。
一応、妹と弟がいて相談はしてましたが余裕ないっと言われ資金面も介護面も助けてもらえない感じです。
妹はバツイチで子供2人、弟は既婚子ありで家を建てて暮らしています。
だから仕方ないと思っています。
自分はずっと派遣をして何とか生計立てているって感じです。
悩み質問なのですが、先月に派遣先が契約満了して、今月の半ばから別の派遣先に行く事になりました。
が‥最後の給与も病院代や生活費に消えてしまい恥ずかしい話、ガソリン代もなく携帯代も払えず止まるのは時間の問題。
貯金もつきました。
勤務先が決まっても、まだ仕事をしてないので借り入れはどこからもできず、親には貸せる余裕はなく、弟妹からは貸せないっとハッキリ言われてしまい。
携帯は止まってもWiFiでLINE連絡はできるけど、ガソリン代はないと仕事も行けないし、どうしようかと悩んでいます。
一応、週払いや前借りが出来る派遣なので最初の2週間さえ持ちこたえれば何とかなるのですが。
どうすれば良いのかアドバイス頂けたらと思い質問載せました。
よろしくおねがいします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
質問者様は親とは別世帯ですか?
親が高齢者のような場合は、生活保護でもよいかもしれません。
今後は、もしも生活保護の質問をするなら、親と同居の家族構成や年齢を記載して投稿してください.
※ 別世帯の親族のことは、どうでもよいので、同居者についてです.
世帯単位の原則→生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
No.5
- 回答日時:
介護に専念するために派遣で働いてる
普通その場合多額の貯金があってその道を選ぶのであって、
単に貴方の自己都合で会社を辞めただけです。
その前に兄妹や親と話し合わないと・・
会社辞めて貴方の収入が減ろうが貴方が決めた事なので踏ん張りましょう
まずは、借金できない身分なので携帯電話とか打ち切ってそれなりの設定を考えての生活しましょう
みんなそうやってますよ?
信用もないのにお金借りる所もありません。
自業自得だと思って乗り切るしかない
No.4
- 回答日時:
はっきりいって、親の介護のために子供が職を捨てるのが間違ってるんです。
子供は成長したら親から離れて独立して生きていくべきです。
親は、自分の面倒は自分で見る。
それが当たり前のことです。
悪いけど、あなたの親はその当たり前ができてなくて、子供を食いつぶしているんです。
親がどうしても自分でやっていけない時、子供はどうすべきか?
子供自身が経済的に余裕があるのなら、その余裕分だけ親を助ければいいです。
親の方が先に死ぬんですよ。
その先を生きなければいけない子供が親に食いつぶされたら人類は絶滅してしまいます。
妹弟の態度が正しいです。
あなたも余裕がないのなら、親の面倒は見なくていいです。
親の家を出て、世帯を分離して自分だけで生活してください。
親は自分たちで何とかすべきです。
No.3
- 回答日時:
母が病気を患い介護に専念するという点に問題があります。
親の介護をすることは非常に良いことですが、あなた以外の介護者がいないのか、介護保険を申請して一部ケアサービスに託せないのか?
>妹と弟がいて相談はしてましたが余裕ないっと言われ資金面も介護面も助けてもらえない感じです。
同じ親の子供であるのに分担は出来ないのか?
正社員という立場を止めて介護してお母さんが良くなるのか?
そもそも働い収入を得ないとサポートもできなくなるのでは?
金銭的なご苦労はわかりますが、35歳なんですから働いて真っ当な収入を得てください。
金銭的ご苦労はわかりますが、自治体やソーシャルワーカーにご相談して今後を真剣に考えないとおそらくあなたが破綻します。
No.2
- 回答日時:
看病のために正社員辞めても、派遣で働いてたら意味無くないですか。
むしろ絶対、収入減りますし、現にそれでお金なくなっているわけですよね。
ご両親やご家族の方は入院保険等には加入されていないのでしょうか。
病気というのもどんな病気でどれほどの重症さかも分からないのでなんとも言えないところはありますが、入院したり、老人ホームや老健に入所してもらうことが一般的ですよ。
回答ありがとうございます。
完全におっしゃる通りです。
正社員の時の会社に迷惑かける事が多く。
病院からの呼び出しや、母の状態から看病するためにお休みなど。一応、父親と交代ずつでしたが休めない立場だからお前様子見てくれっと言われずっとそんな感じでした。
なので辞めました。
だから条件のあう派遣をすることになりました。
自分達含め保険類には加入してませんでした。
病気はテンカンと肝臓がんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
郵便局のアソシエイト社員って...
-
仕事ばかりの私に妻が耐えられ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全然しゃべらない人
-
休日にクライアントにメールを...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
おすすめ情報