![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_13.png?08b1c8b)
部下が勢いで退職することになりました。
部下の仕事の仕方に問題があったので指摘すると、
「じゃあ自分でやってください!」
「やってられないので、○○月○○日で退職します!次の仕事のアテがありますので!」
と逆ギレしてきました。
さすがにそれは急すぎてダメだろ考え直せと注意すると、
「退職を拒否したり退職日を伸ばすことは違法です!労働者の自由に退職日を決めることができます!」
「これは○○月○○日で退職しますという通知です!一ヶ月前のルールを守っているのだから文句を言われる筋合いはない!」
と一方的に怒って話になりません。
その後、労働基準監督署だか労働局だかに駆け込んで「退職を拒否された!憲法違反!」と報告した上で内容証明で退職届を会社に送りつけてきました。
さらに、「○○日から有給消化します!退職時の有給消化を拒むのは違法ですからね!」
と生意気な態度です。
辞めるのは百歩譲ってわかりますが、退職の仕方が非常識だと思います。
法的には問題ないと思いますが、マナーが悪いです。
普通であれば、上司にアポを取った上で「○○月○○日で退職させて頂きたいのですがよろしいですか?勝手を言って申し訳ございません。」と相談の上で許可をもらい、周りの人にお詫びの品を渡しながら頭を下げて回り辞めるのがマナーです。
まぁ、最低限の引き継ぎはやるようですが…
しかも、「繁忙期をずらしての退職なんだからありがたいと思え!」
的なことも言ってくるので腹が立ちます。
一方的に辞めることを決める人をどう思いますか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
放っておきなさい。
その人がやったことは、全てその人に返っていくだけですから。
①その部下を心配するなら「まあ、落ち着け」と話を聞いてあげてもいいと思いますが、
②非常識だろ(怒)!という怒りの気持ちだけなら、放置&事務的に話を進めればいい。何を言っても無駄。
淡々と進めてあげた方が、後々の部下のダメージは、大きくなりますから。
大人の対応をするのが一番。
あなたの立場と、今やるべきことを一番に考えるべき。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.14
- 回答日時:
もう、内定がきまっているなら、
以前から辞めたいと
考えていて、次の仕事をさがしていたのでしょう。
たまたま、今回の事が
やめるきっかけに
なっただけだと
思いますよ。
いったい、何が嫌だったのか、ストレスで辞めたくなった原因は
何なのかだけを、
知れば、次の職員が
入った時に、その
経験を指導に活かす事が出来ますね。
めげずに、頑張って
下さい。
No.13
- 回答日時:
憲法は私人間の契約に「直接適用」するものではありません。
多少法律をかじってるつもりなら、そんなところで「憲法」を持ち出すのはおかしいですねー。
知ったかぶりのど素人なのは丸出しです。
まぁマナーがどうこう、常識がどうこう言うのは私は好きではないですし、契約や法律上問題ないんだからいいだろう、と言われればおしまいですが。
絶対一緒に仕事したくないタイプですね。
私なら、その人から好き放題言われても、生意気言われても、もう関わりたくないので「ふーん。そう。お疲れ様」としか言いません。
マナーや態度の悪さを注意してくれる人は、いい上司だと思います。
No.12
- 回答日時:
確かに非常識だしモラルに欠けているとは思います。
しかしそんな非常識人間を採用したのは貴社です。
ソイツをどう思うかの前に、そんなヤツを採用しちゃう貴社のあり方を考え直した方がよいでしょう。
採用を焦る、採用に手を抜くなどすると、そういう人間が紛れ込みやすいです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.11
- 回答日時:
あなたか、周りのすたっふに、日ごろ何らかのストレスがあって、
ずーっと我慢をしていたのが、爆発したのかもしれません。
自殺するよりは、
ましでしょう。
爆発するギリギリまで、追い詰めた
原因は何か?
それを調査しないと、また、若い職員が
入ってきても、
同じ事になるかも
しれません。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.10
- 回答日時:
お詫びの品を買って
来て、
渡しながら
回る?
お詫びの品を要求するのは、おかしいですよ。
お詫びの品の
お金は、あなたが、
だすのですか?
もう、
昭和の時代は、
終わりました。
No.9
- 回答日時:
お辛いですね察します
若い人は凄いですね
周囲に品を配らなくても
頭を下げるのは当然
大丈夫です
彼らはどこに行っても長続き
しないでしょうから
そんなわがままなことに
神経使っていたら疲れちゃいますよ
彼らの思うツボだと思い
新体制を構築して下さい♡
No.8
- 回答日時:
仕事に関しても、
会社のルール?マナーに関しても、
上司のあなたが教育するしかないことです。
言うこと聞かない、説得できない、
教育できてないから、そういうこと平気で言う
部下になってるんです。
それにきちんと反論、説得するのも、
上司としての、「あなたの仕事」ですから、
それができないということは、
あなたは、上司としての、管理者としての
仕事ができてない人間だということです。
>一方的に辞めることを決める人をどう思いますか
どうやって説得するか?を考えないと
しょうがないですよね。
力づく?で、何とかできることではないので。
説得もできないで、ただ批判するだけ、、、、、
なんて、誰でもできることです。
理論的にでも、感情的にでも、うまく説得して、
納得させて、ルールを守る?迷惑がかからないようにする?
気持ちにさせるしかありません。
それは、これまでの関係性も大きくかかわっていることです。
これまでその人は、不満がいろいろあったのでしょう。
そんな状態で、今決定打が打たれたのでしょうから、
相手は、まわりのことなんか考えられない状況に
なってるのでしょう。
部下をそういう状態で、放置?していたあなたにも
責任があります。
No.7
- 回答日時:
部下が、労働基準監督署まで持ち出して、辞める、と
言うのは、本当に、部下の問題でしょうか?
会社を辞める、と言うのは、結構、エネルギーのいる
行為だと思いますが、それを敢えて行うというのは、
通常、考えられません。
ご相談者は、「仕事の仕方に問題がある。」と
言われますが、それだけで、この行動は、説明が付かない。
むしろ、ご相談者の側に、反省すべき、大きな問題が、
あるのではありませんか?
「堪忍袋の緒が切れた。」ということでしょう。
尊敬される上司ですか?
部下を育てる教育をしましたか?
部下は道具ではありません。
これを機会に、反省されたら、と思います。
No.6
- 回答日時:
世の中広いのですから、そういう変人もいたぐらいの認識でいいのではないでしょうか。
自己都合で消えてくれるので、むしろ慶事ですよ。そういう人間は貴方が憤らなくても、人生の何処かで酷い目に遭いますから、嵐が過ぎ去ったと考えて、忘れるのが一番賢明だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 働いている証明がない職場の退職について 7 2022/08/02 08:24
- 就職・退職 契約のないスタッフの急な退職について 2 2022/08/05 18:01
- 退職・失業・リストラ 会社を辞めると言ったら明日から勤務しなくていいよと言われました。 会社と意見の不一致で心の限界が来て 13 2023/03/24 10:08
- 退職・失業・リストラ 退職日時について教えてください 9 2023/02/09 04:31
- 退職・失業・リストラ 退職交渉と有給 5 2023/03/15 19:35
- 退職・失業・リストラ 中々辞めさせてもらえない場合 2 2022/06/05 15:24
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 会社・職場 退職理由、嘘ついてますよね? 7 2022/07/15 09:19
- 労働相談 この場合、損害賠償を支払う可能性はありますか? 3 2022/08/12 14:40
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
人手不足なのに辞める人って責任感ないし勝手だよね 人手不足で補充もないから半年後に辞めるって言ってた
会社・職場
-
会社の理不尽なやり方、クソ上司に対して堪忍袋の緒がブチ切れたので、もう、辞表叩きつけて辞めてやろうと
退職・失業・リストラ
-
勝手にキレて無断早退した同僚
子供・未成年
-
-
4
抱くと情って移りますか?
風俗
-
5
【大至急】 めちゃくちゃ辞めたかった職場を辞める時、「有難うございました」と礼を言って去りますか?
会社・職場
-
6
今日、職場で爆発してしまいました?
会社・職場
-
7
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
8
手塩にかけて育てた部下との別れ
会社・職場
-
9
会社の人と一度ケンカして口聞かなくなったら、だいたい口聞かないままになりますか?
いじめ・人間関係
-
10
辞める時に会社のほんとうの姿が見えるって本当ですか?
会社・職場
-
11
すぐブチギレて会社を辞める癖があります。どーにもならない時にどうしたら良いと思いますか? 勿体ないと
会社・職場
-
12
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
13
有能で信頼している部下が異動の希望を出しました。おそらく通ります。 現部署も嫌いではなく、私のことも
会社・職場
-
14
退職 引き止め後に残って良かった方はいますか
就職・退職
-
15
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
16
辞めた社員のことを一方的に悪く言う会社は問題がある職場が多いでしょうか? 今の職場に入って、2か月の
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
うつ状態休職中の退職挨拶について
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
職場の苦手な人が退職します
-
仕事今日からでも辞めたいです...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
生保レディになって5ヶ月目(外...
-
社長に退職の話ができないんです
-
うつ病、ブランク半年、退職し...
-
3月末に会社を辞めたいと思って...
-
自分の性欲が狂っている気がし...
-
即日退職
-
子供の事を理由にパートを辞め...
-
新婚旅行と転職先内定のタイミ...
-
定年退職者に贈る言葉(四字熟語)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
退職時に何もありませんでした...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
退職予定の会社での忘年会、参...
-
うつ病、ブランク半年、退職し...
-
職場であまり話をしたく無い人...
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
自分が不利になった途端に相手...
-
定年退職者に贈る言葉(四字熟語)
-
うつ状態休職中の退職挨拶について
-
子供の事を理由にパートを辞め...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
仕事今日からでも辞めたいです...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
個人経営のお店の辞め方
-
公務員の試用期間中ですが辞め...
-
職場の苦手な人が退職します
おすすめ情報
さらにその部下は、「もう内定決まってますけど何か?」という態度なので腹立たしいのです。