
部署移動願いについて質問させて頂きました。
現職は中途入社で入社して8か月目ほどになります。
1年経つ頃を目途に上長に部署移動の相談をしようと考えているのですが、
前職も含めて今まで部署移動願いというのをやったことが無いので、アドバイス、気を付けた方が良い点などご教授いただければと思いました。
以下、部署移動を希望する理由です。
・人間関係(ここが大きいです)
(書くと長くなるので気になる点があればご返信ください。部署移動しても変わらない可能性があることは重々承知です)
・行ってみたい部署がある
前々から気になっていたのでその部署で使う内容の資格を取りました。ただ、中途ということもあり部署異動は今のところ難しい感じです。
人間関係と書きましたが、うちの部署の上長との関係は良好で、まだ相談してないですが不安な事があればいつでも相談してと言って下さっています。
なので、
世間的には人間関係の事は言わずプラスの方向(この部署で活躍してみたくなったという感じ)で部署異動の相談をするのが良いかと思うのですが、
正直に、職場の雰囲気が辛い旨を伝えてその上で可能であればという形で部署異動の相談をしてみようと思っています。
(最悪再転職も考えています、、)
前職については現職と全く違う業界で新卒から5年ほど努めていました。
倒産しかけ(自分が現職に入って数か月後に倒産しました)だったため転職したのですが、
人間関係は良好でした。(もちろん嫌な人もいましたが上手く立ち回れていました)
周りに相談できる人もいなかったためこちらで質問させて頂きました。
長文かつ拙い文章で申し訳ないですが、アドバイス頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
異動先があるのかどうかじゃないでしょうかね?
(人員不足とかそっちの管理者が受け入れてくれる考えを持っているか等)
あとは誰かを異動させようとしているが、後任の目星が立ってない時ですと異動出来た事ありますよ。
上司に『もっと他の業務をしてみたいんですけど』と言ったら、後者のタイミングと合ったらしく2週間後位には異動になりました。
(希望先は特にお願いしてなかった。人事任せ。)
正直行った先の方が人間関係はややこしかったですし、何より取引先顧客や協力会社とのやり取りもあり大変でしたけど、周りからは『こっちの方が向いているんじゃない?』って言われましたね。
個人的には上司には早めに言っておいた方が良いかもですよ。
希望とは違う所に行かされる場合もあります。
回答ありがとうございます!
>>個人的には上司には早めに言っておいた方が良いかもですよ。
確かに気持ち的にも早めに相談した方が落ち着くかもなので、早速今週来週どこかで相談してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 部署異動の希望を出すか悩んでいます。 6年働く職場で6年間同じ部署に居ます。 ですが去年ごろから、部 2 2023/02/26 19:16
- 会社・職場 製造業の生産技術職として働いて半年の者です。甘い考えだと思われるかもしれませんが、精神的にそろそろき 3 2023/02/01 20:36
- 正社員 正社員になるか契約社員のままいるか選択を迫られています。 現部署では契約社員で雇用されています。前か 10 2023/02/19 09:28
- いじめ・人間関係 これは部署異動するべき? 1 2023/01/20 21:46
- 会社・職場 異動先の風習や上司の考え方ややり方などにイライラします。 今年の2月にフロントエンドエンジニアとして 1 2023/06/14 21:34
- 会社・職場 【自分の意思を無視された異動】 長文となってしまいましたが、ご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致 3 2023/06/30 01:05
- 人事・法務・広報 人事から辞令発令後の面談要請について 5 2023/03/16 07:00
- 中途・キャリア 22卒で機械系メーカーに就職、7月に生産技術系の職場に配属されたのですが人間関係に疲れてしまい、精神 4 2023/01/24 22:44
- 転職 今年で社会人2年目、クラウド系インフラの運用保守をしているものです。今後について、どんなことでも大丈 2 2022/07/20 00:10
- 仕事術・業務効率化 工場勤務女子の悩み 私は、去年の12月に工場のお仕事に転職したのですが、そこで配属された部署が長時間 3 2022/04/26 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先の営業を担当変更させたい。
-
ケアワーカーとケースワーカー...
-
担当の保健師は変えられるので...
-
派遣先での作業の丸投げ
-
会社の先輩から飲み会で他の男...
-
首吊りの成功率はどのくらいで...
-
臨時職員…仕事が覚えられません。
-
職場の上司の誘いがしつこいで...
-
勝手に判断していると非難され...
-
部署異動について
-
福祉 相談業務の現実
-
労働基準監督署で企業の就業規...
-
町内会の回覧板についての質問
-
同じ派遣社員の立場の人間から...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
公務員の横柄な態度は我慢する...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
役所の人間ってなんであんなに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の上司の誘いがしつこいで...
-
取引先の営業を担当変更させたい。
-
ケアワーカーとケースワーカー...
-
反省文の書き方がわかりません
-
派遣先での作業の丸投げ
-
臨時職員…仕事が覚えられません。
-
首吊りの成功率はどのくらいで...
-
アルバイト先の店次長が、私に...
-
仕事で重荷 辛い
-
上司に引越しを強要されていま...
-
担当の保健師は変えられるので...
-
社会人4年目の者です。 先日有...
-
今日中に報告すべきですか? こ...
-
消費生活センターの対応に疑問...
-
会社の上司に仕事の相談をして...
-
指定難病における仕事内容変更...
-
母子家庭、どのに相談したらい...
-
派遣社員間の問題で、解決出来...
-
友だちのメンケアするのが面倒...
-
社内ニートに陥っています
おすすめ情報