プロが教えるわが家の防犯対策術!

●非正規社員の増加(格差社会)、独身者増加、少子高齢化、無縁仏の増加、空き家•過疎地域の拡大、物価高…、 国•政府は、どうするのでしょうか?  お聞かせ下さい!

A 回答 (14件中1~10件)

国がどうこうじゃなくて、自分がどうするのかというだけの問題。


それを政治問題にすり替える時点で居少々く目的所い非正規オジサン確定。
以上 爆笑
by returns
    • good
    • 0

国のせい?ゆとり世代のせいじゃね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

改善策をお願い致します!

お礼日時:2022/12/16 13:32

なんもしないんじゃ~ないかなぁ~



日本人の暮らしが行き詰まっても
海外から留学生を迎えるだけだもんね

税金は国籍問わず
消費税で巻き上げる予定だよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2022/12/12 13:24

誤読失礼。



>無縁仏は、後継者がいない事です。 空き巣ではなくて、空き家•過疎地域です。

でも、これも国に何とかしてくれ、っていうものじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2022/12/11 20:18

一律に並べて国に転嫁するようなものじゃない。



非正規は雇用規制の緩和だから、まぁ国に問うてもいいだろう。
格差社会が非正規に起因するのかどうか、それはむしろ中抜きに対する規制の話。
独身者増加は、あまり国は関係ない。少子化も多分そう。無縁仏って、行旅死亡人のこと? 空き巣は国の責任か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

無縁仏は、後継者がいない事です。 空き巣ではなくて、空き家•過疎地域です。

お礼日時:2022/12/11 19:41

>若年層世代に、移行するには、具体的にどうすれば、良いのでしょうか?



教科書的な回答としては、高齢者層のリスキリングを行って、全体の生産性を高めることで企業の収益を増やし、その分を若年者の所得改善に回すってなもんでしょう。ただそれが上手くいきそうにないから、みんな困ってる。

IT社会の到来で、昔ならベテランの経験に頭が上がる筈がない入社1年目の新人の方が仕事ができると言う事態が生まれた。それに会社も個人もどう対処していくか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

年功序列制度廃止、能力主義ですか?

お礼日時:2022/12/11 15:26

>非正規社員の増加•格差社会は、どうでしょうか?



これも基本的には高齢層から若年層への所得移転の問題です。
その背後には年功序列制度の中途半端な崩壊(これまで受け取った側はもらい逃げで、これから受け取る側だけ一方的に削減)があります。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000261.0000 …
2022年11月21日
働かないおじさんに関する実態調査~「働かないおじさん」が職場に「いる」が6割、自分がそうだと自覚する声も~

11月23日の勤労感謝の日に向けて、「働くことを考える調査」を実施しました。その中でも、フルタイム正社員として勤続年数を重ね、給与が高くなっているにもかかわらず、それにみあった働きをしない「働かないおじさん」の問題に注目しました。「働かないおじさん」は、日本の大企業や公務員の50、60代に多く、男性に偏っていることも特徴とされています。こうした中で、弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:元榮太一郎)は、弁護士ドットコムの一般会員1053名を対象に、意識調査を行いました。

職場に「いる」と回答した人には自由回答で「働かないおじさん(おばさん)」の実態について尋ねたところ、以下のようなコメントが寄せられました(抜粋)。

・「いつもパソコンを眺めているだけで、何も仕事をしないくせに仕事を頼むと『何で俺がこんな仕事やらなきゃいけないんだ』と高圧的に騒いで断る。ただ居るだけ」(従業員数1000人以上)
・「仕事がないので定時を待って帰るのだが、罰が悪いのか必ず外線電話がかかってきたふりをして出かけるから帰る。実はこの電話どこにもつながっておらず自作自演」(従業員数1000人以上)
・「過去の成功体験をアップデートせずに、時代遅れのプランを裏付けもなく非論理的に主張してきて、その点を指摘しても強弁するだけの対応しかできない」(従業員数20人未満)
・「自分はこれが苦手、できないを常に言う人がいます。あの人は出来なくても、仕方ない感を出していて、人に仕事を任せています」(従業員数300人〜999人)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

若年層世代に、移行するには、具体的にどうすれば、良いのでしょうか?

お礼日時:2022/12/11 14:45

>非正規社員の増加•格差社会は、どうでしょうか?



非正規社員とは労働者を安く使用することです
日本は労使間の労働分配率が下がり続けています

それを問題視すると日本は資本主義国家
競争社会だからと政府は受け付けません
結果として、結婚できない子供が産めない、
マイホームもマイカーも買えないという社会になりました
日本の経済の7割は一般消費で回っていますが
消費意欲が一番高い若者にお金が回らないので経済が最悪です

金持ち優遇の政治では結果として経済が上手くいきませんでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

非正規社員を、正社員登用制度が強制力が有れば、良いのですが…。

お礼日時:2022/12/11 14:42

非正規社員の増加•格差社会は、どうでしょうか?




アルバトとパートだけ最低賃金を上げるのなら130万円の壁も取り壊すべきです。

アルバトとパートだけ対外的に上げ、経済連が仕事をしていないから正社員さんの給料が上がらないのです、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

底上げですね。

お礼日時:2022/12/11 14:41

基本は、高齢者関連の支出を減らして、若年層向けの支援に充当させるしかない。



でもそれで、後期高齢者の保険料を年間5000円増やしますなんて言ったら、老人連中から反対の大合唱が出るんだろうなあ。彼らは自分達が死んだら、後は野となれ山となれと思ってますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

非正規社員の増加•格差社会は、どうでしょうか?

お礼日時:2022/12/11 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!